美味しい絵てがみ「遊び心と秋の夜長」
2015/10/19
さつま芋が美味しいね。
ママが、大学芋を作りました。
夕食のテーブルに置いてあるんですが、
我が家の男性陣も、何気に箸をのばしています。
すごく美味しいんです。

これは、そのまま、ポストに投函できない絵手紙です。

こちらが、モデルさんたちです。

じつは、この絵手紙には、遊び心がいっぱい。
水あめ で、照りを付けてみました。
その粘着性を生かして・・・・・・。

こちらは、葉書を水平にして見たところ。
黒いのは、本物の黒ゴマなんよ! (*^^*;)
ママが、大学芋を作りました。
夕食のテーブルに置いてあるんですが、
我が家の男性陣も、何気に箸をのばしています。
すごく美味しいんです。
これは、そのまま、ポストに投函できない絵手紙です。

こちらが、モデルさんたちです。

じつは、この絵手紙には、遊び心がいっぱい。

水あめ で、照りを付けてみました。

その粘着性を生かして・・・・・・。
こちらは、葉書を水平にして見たところ。
黒いのは、本物の黒ゴマなんよ! (*^^*;)
この記事へのコメント
こんにちは~♪
我が家にこの絵手紙が届いたら
ワンコ達がペロペロしちゃいそうです~(笑)
お芋、美味しそうですね~(^^♪
Posted by ayu220。
at 2015年10月19日 14:04
☆ayu さんこんにちは。
ベタベタと粘りがあって、他のお手紙に、
くっ付いちゃう感じです。 (*^^*;)アセアセ
甘くて美味しいと思います。 ハイ!
セロハン袋に入れたら送れるかな?なんて。
お芋、美味しくて、ついついつまんじゃうんです。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2015年10月19日 15:30
アップルランドに焼き芋マシン登場する季節も近くなってきました
アグリながぬまへきのこ買に出掛けましたが、15時頃でもお客さんが凄いですね、白菜欲しかったのですが1個400円なので挫折しました
先週の長野大通りと本日は「働く車」除雪車を何台も見かけましたが、そんな季節なんですね
スキー板の手入れしないと
Posted by DT33
at 2015年10月19日 16:11
こんばんは。
お芋美味しそうですね。
私はものぐさなのでもっぱら炊飯器で焼き芋?蒸し芋?にして食べてます。
大学芋食べたいです。
そして絵手紙、、、私もぺろぺろしちゃいそうです。
素敵なアイディアに脱帽です。
Posted by かなた
at 2015年10月20日 00:11
大学芋か…近頃食べて無いですね。
我が家はカミサンが大好きな南瓜の煮物が、ご飯時によく登場します。
南瓜って甘くてホクホクして
お菓子にはいいと思いますがご飯には…
「おはぎだってご飯を甘くして食べるでしょ?」
と言うカミサンと口論になってしまいます(^_^;)。
Posted by おーとも at 2015年10月20日 06:34
☆DT33さん、こんにちは。
白菜、この頃1/4ずつ購入して来ます。
お味噌汁には、欠かせません。
具だくさんの味噌汁は温まりますよね。
スキーのシーズンも、もうじきですね。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2015年10月20日 16:27
☆かなたさん、こんにちは。
大学芋の、表面のカリカリ感が大好きです。
甘さ控えめで、美味しいんです。
絵手紙で遊んで見ました。
また、この遊び心シリーズを、ご期待ください。
いろいろ構想があって、愉しんでいきます。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2015年10月20日 16:29
☆おーともさん、こんにちは。
うちの旦那さんは、サラダにリンゴやパイナップル入れると。
怒ります。 (*^^*;)
大学芋は、良く見ていたら、箸をのばして、ついつい、
食べておりました。 えへへ・・・・。
カボチャも大好きです。
ほぼ毎日、カボチャか、さつま芋です。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2015年10月20日 16:32