きゅうりの絵
2015/07/18
ご近所の親戚のKオバチャンから、
採れたて新鮮きゅうりを頂いた。
花がついてるぅ~♪
とげが元気だよぉ~♪
真っ直ぐだぁ~♪
売ってるのみたい~♪
大婆ちゃんの家庭菜園でも、毎年収穫するきゅうり。
人様に差し上げるのは、真っ直ぐで立派なので、
そういうきゅうりは、なかなか食卓には来なかった。
曲がったり、大きくなり過ぎのきゅうりが、
いつもの我が家には、お馴染みが深い。

あまりの美しさに、
きゅうりと真剣に向かい合った。
綿密画とまではいかないが・・・・・。
青墨筆と、顔彩絵具で表現できる範囲の絵なのですが、
丁寧に描いた一枚です。
(色を塗りたては、濃く染みてる感じ。)

たくさん頂いたので、浅漬けにして、冷やしておこう。
暑い時の一番のご馳走だもの。

青墨で、細かく線描きをしたところです。

一日置くと、全体に白っぽく、色が馴染んでくる。
採れたて新鮮きゅうりを頂いた。
花がついてるぅ~♪
とげが元気だよぉ~♪
真っ直ぐだぁ~♪
売ってるのみたい~♪
大婆ちゃんの家庭菜園でも、毎年収穫するきゅうり。
人様に差し上げるのは、真っ直ぐで立派なので、
そういうきゅうりは、なかなか食卓には来なかった。

曲がったり、大きくなり過ぎのきゅうりが、
いつもの我が家には、お馴染みが深い。
あまりの美しさに、
きゅうりと真剣に向かい合った。
綿密画とまではいかないが・・・・・。
青墨筆と、顔彩絵具で表現できる範囲の絵なのですが、
丁寧に描いた一枚です。
(色を塗りたては、濃く染みてる感じ。)

暑い時の一番のご馳走だもの。


この記事へのコメント
きゅうりは夏には欠かせないですね
夏が来たって感じ~
色がなじんで素敵な絵手紙ですねぇ
Posted by ハラハラハー
at 2015年07月18日 06:27
うわっ、白くなった感じが本物の胡瓜みたいw(☆o◎)w!
Posted by おーとも at 2015年07月18日 06:55
立体感のある作品ですね。
ステキです
Posted by きこりん
at 2015年07月18日 07:18
もぎたてきゅうりが美味しそうです(^-^)
漬物にするくらいあるのがうらやましいです♪
旬のキュウリの顔ですね!
Posted by メグミン
at 2015年07月18日 07:33
おはようございます~♪
本当に!一日置くと白っぽくて艶がでてますねー
すごいです~!!
夏のお野菜、我が家はいただく専門・・・
旬をいただくって嬉しいですね~(^^♪
Posted by ayu220。
at 2015年07月18日 07:40
凄いリアルに描かれていますね!
きゅうりも水っぽくて、美味しそうですね♪
Posted by がんじいに
at 2015年07月18日 08:23
おぉ~!
とげとげの新鮮さがよく出てます!!
かじっちゃいそうです(^O^)
Posted by ゆたか
at 2015年07月18日 11:39
lilymasako3さん こんにちは^^
美味しそう( ^o^)ノ
絵が本物のように美味しそうに見えます。こりゃ 上手に育てていらっしゃるんでしょうね。
我が家の食卓にはこの時期になると毎日 胡瓜がならびますが、我が家も曲がった胡瓜、大きくなりすぎた胡瓜、綺麗な胡瓜色々あります。私は ほとんど野菜の栽培には携わっていないのですが、有り難い事に両家から貰えるのです(*^_^*)
Posted by まきみ。
at 2015年07月18日 14:04
新鮮でピンピンしてるきゅうりですね。
絵手紙も書いたばかりは水々しいですね。
Posted by レオ店長
at 2015年07月19日 10:58
ご報告
菓恋さんのサラバン、廉価な上に美味しいで御座います
いちじくのぷりん がケースに鎮座しておりました
Posted by DT33
at 2015年07月19日 20:57
こんにちは♪
緑の濃淡が綺麗ですね~(*´∀`*)
ほわっとした影も、いつもながら とてもお上手です☆
美味しそうなキュウリ、丸かじりしたい!!
Posted by hitomy
at 2015年07月20日 11:38
☆ハーさん、おはようございます。♪
真剣に向き合って描いたら、
言葉を入れる事が出来なかったの。
時間が経つと。いい感じになったよ。
自画自賛で(^-^; 恥ずかしい。
(⌒‐⌒) ニコニコ♪
ありがとうございます♪
Posted by lilymasako3
at 2015年07月21日 05:09
☆おーともさん、おはようございます。♪
本物みたい! に。見えますか?
最大級の誉め言葉ですよぉ。
嬉しいな!!
(ぞっこん) って、字を書いてみようかな。
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
ありがとうございます♪
Posted by lilymasako3
at 2015年07月21日 05:12
☆きこりんさん、おはようございます。♪
真剣に向き合いました。
(美しいきゅうり) を眺めて!!
画仙紙の葉書は、消ゴムが使えません。
だから。下書き無しなんです。(^-^;
いつだって、ぶっつけ本番の絵。
いま、すごーく描きたいです。
(⌒‐⌒) ニコニコ♪
ありがとうございます♪
Posted by lilymasako3
at 2015年07月21日 05:17
☆メグミンさん、おはようございます。♪
農家の嫁に来たのに!
旦那さんが脱サラして起業したので、
ほとんど、野菜作りも収穫も、
自分ではできません。(^-^;
回りの皆さんに新鮮野菜を頂いて、
感謝いっぱいです。
二足のわらじは、履けませんでした。
(⌒‐⌒) ニコニコ♪
ありがとうございます♪
Posted by lilymasako3
at 2015年07月21日 05:21
☆ayuさん、おはようございます。♪
時間が経つといい感じになりますよね。
惚れ惚れする、美しいきゅうりだったので、
真剣に向き合いました。
言葉が書けなくなって…♪
糠床もない我が家です。
これから、少しずつやっていきたいです。
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
ありがとうございます♪
Posted by lilymasako3
at 2015年07月21日 05:26
☆がんじいにさん、おはようございます。♪
そうなんです。
見たままを描きたくなりました。
絵手紙では、くずして、味わいよく、
大きく描くほうが、いいとされてます。
たまには、こういう絵も。(^-^;
また。優勝軒に行っちゃいました。
(⌒‐⌒) ニコニコ♪
旦那さんが、富士味噌に填まりました。
ありがとうございます♪
Posted by lilymasako3
at 2015年07月21日 05:30
☆ゆかたさん、おはようございます。♪
トゲトゲや、枯れた花のがついていて、
まさに、採れたて新鮮って感じで、
きれいなきゅうりでした。
うまく絵に表現出来たかなぁ~♪(^-^;
(⌒‐⌒) ニコニコ♪
ありがとうございます。
暑い日が続きます。
ご自愛下さいね。
Posted by lilymasako3
at 2015年07月21日 07:13
☆まきみさん、おはようございます。
まきみさんのお家ごはんは、
野菜が豊富で、毎回栄養のバランスを考えて、
よくやってるなぁ~♪ って、感心しています。
そして、参考にさせて頂いて、真似っこしてます。
真っ直ぐで立派なきゅうりに感動しちゃった。
渾身の一枚です。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年07月21日 08:23
☆レオ店長さん、おはようございます。
画仙紙は、顔彩絵具が良くしみるので、
あとで、予想外に良くなって見えたりします。
真剣に向き合った絵なので、
きゅうりの新鮮さが表現出来ていたら、
嬉しいです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年07月21日 08:26
☆DT33さん、おはようございます。
いつも、ご報告ありがとうございます。
すぐにでも飛んでって、菓恋♪さんに会いに行きたいです。
このところの所用がいっぱいあって、なかなか行けてなくて。
でも、
行きたい~な。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年07月21日 08:31
☆hitomyさん、おはようございます。
わぁ~ぃ、どうしましょう~。
hitomyさんに、そんな嬉しい言葉頂いたら、
最高に嬉しいです。
きゅうりさんと、真剣に向き合った一枚でした。
言葉が入らなかったです。(*^^*;)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年07月21日 08:33