絵手紙倶楽部合同練習②

絵手紙倶楽部合同練習②

絵手紙倶楽部合同練習②

ご近所友の絵手紙仲間で、
先月より絵手紙倶楽部結成です。
今月の合同練習は、2回目となりました。

この日の参加者は、4人。
1時間半程をみっちりと、絵手紙の勉強です。
お喋りしながら、真剣に勉強するので、
喉も乾きます。
描きあがった作品を、みんなで眺めて、
記念撮影した後は、
お疲れ様のティータイムです。

絵手紙倶楽部合同練習②
皆さん、しーんと静かに描いてますが、
「息するの忘れないでね・・・・。」 
そんな感じの緊張感も、愉しいひととき。

絵手紙倶楽部合同練習② 絵手紙倶楽部合同練習②
今の季節にピッタリのモデルさんを連れて来ました。
紫陽花の君です。
ただ、今回は、絵手紙のポイントを掴むべく、
教本から一枚抜粋した(紫陽花の描き方)を、
みんなで、歩調を合わせながら描いて行きました。
顔彩絵具も、同じ色を同じように使って、
描いてみました。
これが、合同練習の良さです。

絵手紙倶楽部合同練習②

皆さん、同じように描いても、
個性がキラリ☆とっても素敵な作品になりましたね。

絵手紙倶楽部合同練習②

皆さんのリクエストで、私の描くところを見て、
どう描き進めて行くかを、勉強しました。
決まりはありませんが、
長年の経験から、形を付けやすい順番です。

絵手紙倶楽部合同練習②

仲間が持って来てくれた(枇杷の実) です。
小さいけれど、とっても甘くて美味しかったです。
絵にする時、いつも考えるのは、
diary 「モデルさんの一番の特徴を大袈裟に描く」


絵手紙倶楽部合同練習②

私の使う顔彩絵具の色が多いので、
今回同じ色を使ってみて、その発色に感動でした。
「その色も欲しいね。」 
話しはすぐに決まります。
来月までに取り寄せておきますね。

もう少し、私の絵手紙講座の勉強が進みましたら、
新しく絵手紙サークルを立ち上げたいと思っています。
それまでもう少し待ってて下さい。

いまは、試験的に、地域の仲間と、絵手紙倶楽部を、
復活させつつ・・・・・。 
経験を積んでおります。



同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
メリークリスマス
富有柿を買って来ました。
プレバト(絵手紙)の放映のお知らせ。
365日貯金も、ラストスパートだね。
干し柿完成です。
シルバニアファミリーの懸賞にご当選。
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 メリークリスマス (2016-12-24 06:00)
 富有柿を買って来ました。 (2016-12-15 06:00)
 プレバト(絵手紙)の放映のお知らせ。 (2016-12-10 06:00)
 365日貯金も、ラストスパートだね。 (2016-12-07 13:18)
 干し柿完成です。 (2016-12-06 13:00)
 シルバニアファミリーの懸賞にご当選。 (2016-12-04 06:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型