飯山から嫁いで来た盆栽
2015/06/27
今朝、事務所に出て来ましたら、
開花しておりました。
なんて可愛いんだろう~♪
たぶん、
オレンジ色の山百合 の一種であります。
こちらを、ポチッと して見てね。


最近、とっても 凹む
事があったんだ。
こうして、大好きな百合の花が、健気に咲いているのを、
見せて頂くと、心が洗われるね。
元気を頂きました。
私の生きる道・・・・・邁進して参ります。

羽毛のような表面で、蕾が固まっていました。
蚕蛹(カイコサナギ)が、羽化したみたいな感じ。
初めて見る光景でした。


山百合の花が、下に向けて伸びて来たので、
ブロックをつっかいに。
こちらは、昨年来たばかりの頃。

2014.9.29
記念の盆栽
山百合の他に、ナナカマド、コイワカガミ。
浅葉野庵 での
辻幹雄さんの11弦ギターコンサート。
この日、この盆栽と出逢いました。

この先、下向きに びゆ~んと伸びて、
一枚に収まらない。

蕾が、薄っすらと色づいて来ました。
どうやら、オレンジ色の花のようです。
それから・・・・・。

6/26 オレンジ色がはっきり見えて来ました。

こちらも、子孫繁栄だわ。
またゆっくり眺めて、絵手紙を描きたいと思います。
開花しておりました。


たぶん、
オレンジ色の山百合 の一種であります。
こちらを、ポチッと して見てね。
最近、とっても 凹む

こうして、大好きな百合の花が、健気に咲いているのを、
見せて頂くと、心が洗われるね。
元気を頂きました。

私の生きる道・・・・・邁進して参ります。

羽毛のような表面で、蕾が固まっていました。
蚕蛹(カイコサナギ)が、羽化したみたいな感じ。
初めて見る光景でした。
山百合の花が、下に向けて伸びて来たので、
ブロックをつっかいに。



記念の盆栽
山百合の他に、ナナカマド、コイワカガミ。
浅葉野庵 での
辻幹雄さんの11弦ギターコンサート。
この日、この盆栽と出逢いました。
この先、下向きに びゆ~んと伸びて、
一枚に収まらない。

蕾が、薄っすらと色づいて来ました。
どうやら、オレンジ色の花のようです。
それから・・・・・。


またゆっくり眺めて、絵手紙を描きたいと思います。
この記事へのコメント
lilymasakoさんが凹んでしまうと百合達も
下を向いてしまいますよ。
明日は晴れますよ。
Posted by レオ店長
at 2015年06月27日 10:12
☆レオ店長さん、こんにちは!
今日は、雨予報でさしたが、
晴れましたね。
良かった!(*^_^*)
いったん、奈落の底におちるんですが、
魔法で浮上してこれました。
ご先祖さまは、私の味方ですから!
凹むときもあり、
それが、人生いろいろ♪でしょうか!
はい!ちーず。
で、笑顔になれました。
ありがとうございます。
あったかいお言葉、ココロにしみました。
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
Posted by lilymasako3
at 2015年06月27日 12:48
lilymasako3さん こんにちは^^
今頃本当に お元気になられたかしら??
lilyさんも私と同じ人間なんだな。凹むこともお有りなんだな。って思いましたが、似合いませんよ!!
いつもニコニコ そんなlilymasako3さんが好きです!
今日はお休みかしら?
息抜きをしながら 笑顔で毎日を送りましょう。お互いに(*^_^*)
Posted by まきみ。
at 2015年06月27日 14:23
lilyさん
ビタミンカラーのユリ、元気の元ですね
我が家の庭には夏に鬼百合が咲きますが
葉の形が違います
先日のピンク山ユリはヒメサユリです いつかご案内できたらいいね
Posted by てくてくねこ at 2015年06月27日 19:59
こんばんは
そうですよね凹む事沢山ありますよね
でもまた何かに元気をもらって頑張れるんですよね☆
こうやってお花達が日ごろの感謝をこめて
元気にしてくれたんですね♪
Posted by チビサナ
at 2015年06月27日 20:33
☆まきみさん、おはようございます。
この年になっても、まだまだですね。
修行が足りません・・・・・。
凹む事が多いですよ。
それでも、亡き父がいつも口癖のように言っていた、
「女は愛嬌だ!ニコニコしてればいい。」
今日は、お休みを家で過ごせてるので、
お掃除してさっぱりしたいですね。
(*^^*)ニコニコ
まきみさん、ありがとうね。
Posted by lilymasako3
at 2015年06月28日 08:53
てくてくねこちゃん、おはようございます。
山の風景にいつも、心洗われて、
清々しい気持ちにさせて頂いてます。
山の花たちは、清楚で、涼やかで、美しいです。
平地はしっかり歩けるんだけど、
階段や傾斜地は、しんどいわ。
もっと体力つけて歩けるようにしたいんだけど。
いつか必死でついてゆくから、お山に連れてってね。
(*^^*)ニコニコ
また、ちかじか、おにぎり持って、
お昼休みお邪魔しようと思います。
Posted by lilymasako3
at 2015年06月28日 08:56
チビサナさん、おはようございます。
人生いつも、山あり谷ありです。
やはり、経験がものをいう年代になって、
立ち直りも、心を癒す事も、コントロールができるように、
なって来ました。
そんなとき、健気に咲く庭先の花たちに、
どれだけ癒して貰うでしょうか。
かわいい子達です。
夕方、やけに外が明るくて、綺麗だったので、
ママと孫に声かけて、外に出てみました。
雲はたくさんでしたが、夕陽が雲の隙間を、
淡い色で染めて、綺麗でした。
ほんのひと時でしたが、愉しかったです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年06月28日 09:02
咲きましたね~♪
そして
すでに子孫繁栄@@
百合が癒してくれたんですね
毎日
お孫ちゃんからも元気をもらってるんでしょうね
好きなものがいっぱいあるってステキ❤
Posted by RANI
at 2015年06月28日 17:23
☆RANIさん、こんにちは。
咲きましたぁ。
昨年は、花が終わった後でしたが、
葉っぱで、すぐ百合の花とわかり、
連れて来ちゃったんですが、
可愛い花姿見る事が出来ました。
ムカゴちゃんから、芽が出て来ていて、
今度大きな所に植えてあげたいです。
好きなものがあるって、心の癒しですね。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年06月29日 15:24