ミルトニア(クラレットパンチ)Claret Punch
2015/05/25
うたかた夫人さん から
頂戴した、
ミルトニアの蘭の花が、とっても素敵な色で、
大きな花びらが、笑顔で、にこやかで、
とっても、朗らかなお花でありました。
クラレットって、ワインのような色 を言うんですって。
まさに、ぶどう酒色。

超・ド・アップですよ。

顔彩絵具では、同じ色を出すのは、むずかしい。
何となくだけど、近い色になったかな?

葉っぱが、扇形に広がる感じが、粋ですね。

パンジーオーキッドとも呼ばれるランで、
中南米の高地に現生する種を中心に,
改良されてきたランだそうです。
春の洋蘭と云うとミルトニアと言われるほど。

ミルトニアの蘭の花が、とっても素敵な色で、
大きな花びらが、笑顔で、にこやかで、
とっても、朗らかなお花でありました。
クラレットって、ワインのような色 を言うんですって。
まさに、ぶどう酒色。
超・ド・アップですよ。

顔彩絵具では、同じ色を出すのは、むずかしい。
何となくだけど、近い色になったかな?
葉っぱが、扇形に広がる感じが、粋ですね。
パンジーオーキッドとも呼ばれるランで、
中南米の高地に現生する種を中心に,
改良されてきたランだそうです。
春の洋蘭と云うとミルトニアと言われるほど。
この記事へのコメント
おはようございま~す♪
早速一枚描いていただけて(嬉)
ササッてこんな風に似せて描けるところが羨ましい!
ちょっと咲きすぎているかなって思ったけどね
咲きはじめのころはなかなかキュートなランですよね
扇形に広がっている葉が珍しくて
《檜扇》を連想しちゃいましたよ☆
Posted by うたかた夫人
at 2015年05月25日 07:20
うたかた姉さま、こんにちは。
先日は、ありがとうございました。
毎日、玄関で、(*^^*)ニコニコ
華やかで、とっても可愛らしいです。
葉っぱが、感動でした。
扇形なんですもん。 嬉しくなっちゃった。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年05月25日 15:59
こんばんは~
まるで南国へと誘うかのような、元気色の花ですね。
お花の真ん中にドレスを着たお人形さんがいるみたいに見えました(^o^)
Posted by ちろる。
at 2015年05月25日 21:54
☆ちろるちゃん、おはようございます♪
そうなの、花の真ん中、
親指姫がいるみたいね!
見ていて笑顔になるんだよ!
らんらんらん♪ 蘭だけに......(^-^;
南国ムード満点♪
(⌒‐⌒)ニコニコ
ありがとうございます!
Posted by lilymasako3
at 2015年05月27日 06:45