Rioちゃんと絵手紙タイム
2015/04/26
旅の日記は、
少し中休みしまして、
私の日常のあれこれを、
お届 けします。 (*^^*)ニコニコ

いつもの描き方で・・・。
一番描きやすい、お花を描いてみました。

(お花の名前は、わかりません。)

え~描くよん。
お風呂上りのRioちゃんは、BABAのところに来て、
え~描きたいとおねだり。
そんな気持ちを無駄にしないように、
BABAも、一緒に描きました。

タラの芽の絵手紙を描き始めましたが、
ちょっと席を立った時に、
Rioちゃん、葉書を重ねてしまい、
そこに、ダイナミックな、墨の線・・・・・。

「いいの、いいのよ、大丈夫。」

Rioちゃんは、
いま、BABAの眼鏡を描いてるんですって。

こちらは、カメさんみたいね。
少し中休みしまして、
私の日常のあれこれを、
お届 けします。 (*^^*)ニコニコ
いつもの描き方で・・・。
一番描きやすい、お花を描いてみました。
(お花の名前は、わかりません。)

え~描くよん。
お風呂上りのRioちゃんは、BABAのところに来て、
え~描きたいとおねだり。
そんな気持ちを無駄にしないように、
BABAも、一緒に描きました。

タラの芽の絵手紙を描き始めましたが、
ちょっと席を立った時に、
Rioちゃん、葉書を重ねてしまい、
そこに、ダイナミックな、墨の線・・・・・。
「いいの、いいのよ、大丈夫。」
Rioちゃんは、
いま、BABAの眼鏡を描いてるんですって。
こちらは、カメさんみたいね。
この記事へのコメント
lilymasako3さん おはようございます^^
タラの芽の美味しい時期になりましたね。お上手。と思ったら。あらまあ。Rioちゃん (*^_^*) 大作に変わりましたね。
コラボって言うのかしらこういうの。
Rioちゃん どんどん お上手になっているみたいですね。^^
Posted by まきみ。
at 2015年04月26日 06:10
久しぶりにRio画伯の姿を拝見できて
ホッとしております(笑)。
今更ながらですが、絵手紙の中に赤く四角を書いて
「り」の字を入れるのは以前からでした?
Posted by おーとも at 2015年04月26日 06:59
おはようございます~♪
Rioちゃん、お絵かき大好きですね~
亀さん、見えます!見えます!
タラの芽の絵も、合作で良い味がでました~(#^.^#)v
Posted by ayu220。
at 2015年04月26日 09:06
lilyさんとRioちゃんのコラボの絵ですね?素敵です♪
カメちゃんに見えますよ♪
今日、我が家のカメちゃんずの水を替えて上げました。
ベランダで散歩させました♪
Posted by がんじいに
at 2015年04月26日 10:48
飯綱一の鳥居からもう少し奥に入った所に、長商校有林が有りまして春の遠足の時はそこでタラの芽採った事を思い出しました
行きはバスで帰路のみ歩きでした、昭和54年高3時は小諸までバスで往復、懐古園から布引観音まで班毎別行動で歩きました
千曲川に布引鉄道廃線跡橋脚だけ残っていて、千曲バスの廃車体が橋台辺りに置いて有ったのが記憶に残っています
Posted by DT33
at 2015年04月26日 10:48
☆まきみさん、おはようございます。
あらぁ~やっいちゃったねぇ。(*^^*;)
BABAになったら、心に余裕が生まれました。
子供は、自由です。
Rioちゃんの絵心が、育ってくれれば、
嬉しいんです。 (*^^*)ニコニコ
いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年04月27日 08:08
☆おーともさん、おはようございます。
(り) の印が入ると、作品に命が入りますね。
もう、随分前から、使っていましたよ。(*^^*)v
Rioちゃん、え~描きたい。
いつも、私の道具を見て、
瞳をキラキラ☆させています。
(*^^*)ニコニコ
いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年04月27日 08:11
☆ayuさん、おはようございます。
Rioちゃん、絵が大好き。
本人、BABAのメガネを書くのが大好き。
偶然生まれたカメちゃんですが、
筆の持ち方が、上手になって来ました。
(*^^*)ニコニコ
いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年04月27日 08:17
☆がんじいにさん、おはようございます。
がんじいに家の、カメちゃんず、
お元気でお過ごしでよかった。
いいお天気が続き、お水もたっぷり補給ですね。
また、ブログでご紹介下さいね。
(*^^*)ニコニコ
いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年04月27日 08:19
☆DT33さん、おはようございます。
校有林があるとは、知りませんでした。
タラの芽、今年の旬を頂きました。
昨晩、コシアブラも、頂きましたが、
市の広報で、セシウムの含有量の心配があるそうで、
あまり食べないようにとの、お知らせがあり、
ガ~ン。 面喰っておりました。
(*^^*)ニコニコ
もう食べちゃった。
いつも、ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年04月27日 08:22