そうげんラーメンへお初でございます。

これは、先週のお話です。 face06
10/24 (土) でございました。



中野インターを降りてすぐ近くの
そうげんラーメンに初訪問でございます。

この日も、山ノ内に用事があり、
なんとトラックで出動いたしました。
ちと心配だったので、我が妹を助手席に。
ゆっくり安全運転で、高速道路を走りました。


荷物を積み込んでの帰り道。
お昼の時間も迫っており、
なんとか、お昼チョイ過ぎには、
事務所に着けそうでしたが、

ここを、黙って通り過ぎるには、
私には、酷でありまする。
お腹も空いていましたし、
妹に、ラーメンをご馳走しようと思いました。

もう迷わず、ピットインでございます。

そうげんラーメンへお初でございます。

皆さんのブログでは、度々見ておりましたので、
食べたいメニューは決まっております。

そうげんラーメンへお初でございます。

入り口のお知らせも、しっかりとtrip02

そうげんラーメンへお初でございます。

こちらは、初めての訪問なので、
妹も私もこちらicon23
地鶏白湯ラーメン
を オーダーしました。

そして、本日限定 10玉 
打ち立てほやほや
朝打ち麺
 を選べましたので、
では、それで! とお願いいたしました。

そうげんラーメンへお初でございます。

とても上品な佇まいですね。
それでは、居ずまい正して、頂きます。
( 初訪ですからね!)

わぁ~お腹に優しくしみわたりますぅ。
このとろみは、朝打ち麺の特徴でしょうか?
いつも、このようなスープなのでしょうか。
鶏肉のチャーシューが入っていて、
なんだか、韓国の参鶏湯(サムゲタン)のような。face06


そうげんラーメンへお初でございます。

麺が、とろけるような感じ。
でも、しっかりしてる。
美味しかったです。

そうげんラーメンへお初でございます。

からだにやさしい味わいでした。
私が、こんなにラーメンのスープを、
飲み干すなんて、あまりありません。
すごくまろやかで、美味しかったんです。

そうげんラーメンへお初でございます。

人気店だけに、
順番を待つ時のために、
お客様への気遣いも素晴らしい。
もうじきストーブのあったかさが、
嬉しい季節になりますね。


そうげんラーメンへお初でございます。

小布施のSA に、吸い込まれました。
そして、食後のデザートに、
栗ソフトを 頂いて来ました。

トンボ返りで、山ノ内夜間瀬までを、
私の運転で、トラックで往復して来ました。
高速道路は、信号で止まることがなく、
一定の速度を保って運転して行くには、
好都合でございます。
安全運伝で、トラックBABAちゃんでした。


妹よ、一緒に行ってくれてありがとう。

毎年そうなんですが、
この時期、
いろいろな行事が目白押しでございます。

ブログ記事を見ていると、
毎日お出かけ三昧のようですね。icon10

これから、
地域の女性部の日帰り温泉行や。
会社の研修会。
ユメワークのテーブルマナーの会と。
ご馳走を頂き機会もたくさんです。


孫(娘の長女)Mioriちゃんの七五三のお祝い。
(過日執り行いました。)

そして、日を変えて、
わが家の孫Rioちゃんの七五三のお祝い。
Maoちゃんの、満1歳の初誕生日のお祝いと、
盛りだくさんの行事が控えております。

このブログは、私の日記です。
相変わらず、がんがん書いて参りますので、
また、よろしかったら、ご訪問くださいね。



同じカテゴリー(ラーメン大好き!)の記事画像
ふくやさんのラーメン
ラーメン大好き( くるまやラーメン )
醬龍さん、たびたび・・訪問
秋刀魚らーめん
研修会・旅日記(駒ヶ根編)ラスト
醬龍さんのラーメン
同じカテゴリー(ラーメン大好き!)の記事
 ふくやさんのラーメン (2016-12-22 13:00)
 ラーメン大好き( くるまやラーメン ) (2016-12-05 06:00)
 醬龍さん、たびたび・・訪問 (2016-11-25 06:00)
 秋刀魚らーめん (2016-11-18 17:00)
 研修会・旅日記(駒ヶ根編)ラスト (2016-11-17 13:00)
 醬龍さんのラーメン (2016-11-04 06:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型