7/17mioriちゃんの七五三前撮り
2016/07/26
今年は、孫娘達が、七五三のお祝いを迎えます。
3 歳の被布の着物姿は、とっても愛らしくて、
可愛いですよね。
先々週の7/17
Mioriちゃんの七五三の前撮り
娘から連絡が来ました。
なんでも、祖父母が一緒に画像に写ると、
その写真が無料になるのだそうです。
父方の祖父母様は、都合がつかず、
私、BABAにお願いしたいとの事。
娘のお願いとあっては、断るものでもなく、
孫娘の3歳の記念の画像に一緒に写るのも、
嬉しい事でしたので、快く引き受けました。
とはいえ、急だったので、
着物も出すまでもなく、夏場ですし、
洋服での参加でございました。
舞台裏でしたので、
カシャッ!
でもぉ、どうやら、撮影禁止だったようです。
特別、2枚だけ勘弁して頂きました。

私が、駆けつけると、
もうお支度が始まっていました。
あらぁ~可愛らしいわねぇ~♪
娘も、久々の着物で、とってもステキでした。

お髪も、セットして貰って、お化粧も・・・!
これはまさしく、
孫にも衣装 ってこの事かしらん。
ぐっと、女の子らしく、ステキよ、Mioriちゃん。

こちらの2枚は、プロの撮影です。
アルバムなどを注文したので、
スマホの待ち受け用に、2枚だけデータを、
頂きましたので、後に娘から、
送られて来たものです。

どの着物やドレスを着るか、
選びに行った時は、ぜんぜん嫌がって、
試着もさせなかったそうです。
撮影会には、だんだん笑顔になってきまして、
やっぱり、女の子ね。
ステキな画像が撮れたようです。
8月頃かな?
いまからもう、
記念のアルバムが出来上がるのが、
とっても楽しみです。
そして、7/24㈰は、
Rioちゃんの七五三の前撮りです。
BABAも、今度は違うお洋服で、
記念の写真に入れて頂こうかな!
3 歳の被布の着物姿は、とっても愛らしくて、
可愛いですよね。
先々週の7/17
Mioriちゃんの七五三の前撮り
娘から連絡が来ました。
なんでも、祖父母が一緒に画像に写ると、
その写真が無料になるのだそうです。
父方の祖父母様は、都合がつかず、
私、BABAにお願いしたいとの事。
娘のお願いとあっては、断るものでもなく、
孫娘の3歳の記念の画像に一緒に写るのも、
嬉しい事でしたので、快く引き受けました。
とはいえ、急だったので、
着物も出すまでもなく、夏場ですし、
洋服での参加でございました。
舞台裏でしたので、

でもぉ、どうやら、撮影禁止だったようです。
特別、2枚だけ勘弁して頂きました。


私が、駆けつけると、
もうお支度が始まっていました。
あらぁ~可愛らしいわねぇ~♪
娘も、久々の着物で、とってもステキでした。

お髪も、セットして貰って、お化粧も・・・!
これはまさしく、
孫にも衣装 ってこの事かしらん。
ぐっと、女の子らしく、ステキよ、Mioriちゃん。

こちらの2枚は、プロの撮影です。
アルバムなどを注文したので、
スマホの待ち受け用に、2枚だけデータを、
頂きましたので、後に娘から、
送られて来たものです。

どの着物やドレスを着るか、
選びに行った時は、ぜんぜん嫌がって、
試着もさせなかったそうです。
撮影会には、だんだん笑顔になってきまして、
やっぱり、女の子ね。
ステキな画像が撮れたようです。
8月頃かな?
いまからもう、
記念のアルバムが出来上がるのが、
とっても楽しみです。
そして、7/24㈰は、
Rioちゃんの七五三の前撮りです。
BABAも、今度は違うお洋服で、
記念の写真に入れて頂こうかな!
この記事へのコメント
Mioriちゃんも、もう3歳なのですね!
ていう事は、Rioちゃんもですね♪
早いですね♪
いわゆる前撮りなのですね?
Mioriちゃん、とても素敵です♪
Posted by がんじい.
at 2016年07月26日 08:01
こんなに早く前撮りできるんですか(*_*)。
祖父母も一緒だと更に安くなるなんて…
写真屋さんも必死ですね(・o・)。
ともあれおめでとうございます(^o^)/。
Posted by おーとも at 2016年07月26日 10:12
お孫さんの七五三のお祝写真ですよ
一張羅の着物着て行かなくちゃ!(*∩ω∩*)
Mioriちゃんもママさんも良い写真が取れて良かったですね。
Posted by レオ店長
at 2016年07月26日 13:00
⭐がんじいさん、おはようございます。
そうなんです。2人は3歳になりました。
来年から、Rioちゃんも、保育園に通います。
あっと言う間ですね。
私も母娘3代で、着物にすれば良かった。
でも婆は、おまけだから、(^^;)
とっても可愛かったです。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年07月27日 05:03
⭐おーともさん、おはようございます。
じじ、ばば世代の、気持ちを察して、
いろいろプランを考えてますよね。
衣装は無料で、写真代だけ!
ステキな画像を見ると、
やっぱり。アルバムにしてあげたくて、
心理作戦にあえて、のりました。(^^;)
可愛かったです。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年07月27日 05:09
⭐レオ店長さん、おはようございます。
そうなんですよ。
急なお誘いでしたし、
着物にすれば良かったです。
ま、婆は脇に控え寄ろう~!の立場。
いまは、親子でいいんです。
3人の子供の入学式、卒業式に、
結納、結婚と、
着物着ましたから、元はとれましたぁ。(^^;)
今度は自分の還暦祝いに、
着物にしましょう。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年07月27日 05:14