ピンクのスズランに胸キュン・キュン♪
2016/05/01
休日の日の事務所
お昼休みに、ささっと描いた一枚の絵
絵手紙道具が、自宅にあったので、
デスクの引き出しには、色鉛筆しかなかった。
ま、いっか!
と、描いた一枚。
どうも、私は、黒の線が入った方が好き。


フランスでは、
5月1日を『すずらんの日』
としていて、愛する人や親しい人に
すずらんを贈る習慣があるそうです。
贈られた人は幸せになるとされ、
女性から男性に贈ると
『愛の告白』を意味します。
ヨーロッパでは
「聖母の涙」とも言われているすずらん。
イエスが処刑された時に、
聖母マリアが流した涙が
すずらんの花になったという伝説があります。
聖母マリアは神に選ばれた
穢れなき存在ということで
「純粋」という花言葉になりました。
どこか侵しがたい雰囲気を漂わせる
清純さを思わせるすずらん。

ピンク色のスズランです。

ずっと見つめていたくなるね。
やさしくて、可愛らしい花
大好きです。
玄関から駐車場に向かうスロープに、
置いてあります鉢植えです。
我が家の男性陣は、
この可愛いスズランが咲いている事に、
気付いているのかしらん。
お昼休みに、ささっと描いた一枚の絵
絵手紙道具が、自宅にあったので、
デスクの引き出しには、色鉛筆しかなかった。
ま、いっか!
と、描いた一枚。
どうも、私は、黒の線が入った方が好き。

フランスでは、
5月1日を『すずらんの日』
としていて、愛する人や親しい人に
すずらんを贈る習慣があるそうです。
贈られた人は幸せになるとされ、
女性から男性に贈ると
『愛の告白』を意味します。
ヨーロッパでは
「聖母の涙」とも言われているすずらん。
イエスが処刑された時に、
聖母マリアが流した涙が
すずらんの花になったという伝説があります。
聖母マリアは神に選ばれた
穢れなき存在ということで
「純粋」という花言葉になりました。
どこか侵しがたい雰囲気を漂わせる
清純さを思わせるすずらん。
ピンク色のスズランです。
ずっと見つめていたくなるね。
やさしくて、可愛らしい花
大好きです。
玄関から駐車場に向かうスロープに、
置いてあります鉢植えです。
我が家の男性陣は、
この可愛いスズランが咲いている事に、
気付いているのかしらん。
この記事へのコメント
おはようございます!
ピンク色のスズランなんて、あるのですね!はじめてみました(^o^)
lilymasakoさんの絵って、本当に素敵ですね。優しさが伝わってきます。
Hosomimi
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2016年05月01日 07:39
私はスズランの花の画像を好きな人に送りました。
Posted by まきみ.
at 2016年05月01日 10:32
liliyさん、こんにちは♪
ピンクのすずらん、可愛い~
家の庭の隅にもスズランがあったのですが・・・
いつの間にか全滅しちゃったみたいで寂しいです(>_<)
Posted by ayu220。
at 2016年05月01日 15:48
lilyさん こんばんは
緑が本当に美しい季節になりました
GWはどう過ごされますか
我が家の庭にもドイツスズランの花が咲いています
どうにか 私は気が付いていますよ
可憐でかわいい花ですよね
そして、木々の芽吹きも良いですが
可憐な花々もこの季節 素晴らしいですよね
Posted by 太陽と風
at 2016年05月01日 18:04
☆Hosomimiさん、おはようございます。
ピンク色のスズランって、
とっても可愛いですよね。
恥ずかしそうに、頬染めています。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月02日 08:02
☆まきみさん、おはようございます。
スズランの画像、送られましたか!
ステキ❤
スズランって、可愛い~ですね。
見つめているだけで、
乙女の気持ちに戻っちゃう。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月02日 08:06
☆ayuさん、おはようございます。
以前は私も、
地植えにしていたんですが、
鉢植えにしました。
また、新しい出逢いをしてくださいね。
スズランは、可愛いです。
株が増えたら、お嫁に貰ってください。
(*^^*)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月02日 08:19
☆太陽と風さん、おはようございます。
この連休は、暦どおりです。
明日からの3日間が、連休です。
家の周りや花壇の整備
家の中の片付けなど。
頑張ろうと思います。
とっても好い季節ですね。
スズランって、可愛いですね。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月02日 08:19
ピンクのスズラン珍しいですね。
近くに白のスズラン群生してますがあまり増えないみたいですよ。大切にして下さいね。
Posted by レオ店長
at 2016年05月02日 12:47
聖母の涙もスズランの日も
ピンクのすずらんまでも知らなかった~^^;
あの可憐な姿と香りが大好きです♪
Posted by RANI
at 2016年05月03日 06:58
⭐レオ店長さん、おはようございます。
我が家の白いスズランも、絶えてしまいました。
いまは、その存在がわかるように、
鉢植えにしました。
大切にしていきたいです。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月04日 08:26
⭐RANIさん、おはようございます。
スズランの可憐な姿に、
乙女心がくすぐられます。
いくつになっても、
乙女の気持ちを、うちに秘めて、
過ごしたいです。
子供たちには、いい年をして、
ぶりっ子するな!と、言われますが、
人に向けたぶりっ子じゃないのだよ。
と、反論したいところです。
ピンク色だと、さらに可愛いです。
(*^-^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年05月04日 08:33