次なる山の急斜面を登ってゆくと・・・・・。
2016/04/19
見て下さい。
この美しい立ち姿。
少し前に歩いた時は、
葉っぱしかなかったのですが、
いたるところ、ポツリポツリと、
カタクリの花に出逢いました。
良く足もとを見ていないと、
踏んでしまいそうでした。

どうでしょうか、この美しさ。
心が洗われるようでした。

これは、これは・・・・。
ヒトリシズカ だと思われます。

どこにピントを合わせたのかな?
デジカメをわかっていない私です。

黄色い花、可愛いね。

カタクリ 濃い色に、淡い色に、
いろいろですが、
清楚で優しい花ですね。

カタクリ の葉っぱ模様が、
好きだったりします。

ヒトリシズカ の株が、あちこちにありました。

葉も、生き生きとして、見事でした。
良く見ると、葉の中心から2本の茎がありますね。

見ているだけで、ため息が出ちゃう。
胸キュン❤でした。

タチツボスミレ

どうしても、このゼンマイ シダでした。
私には、
「チンパンジーの子供達」に見えてしまった。
正直、この山で、こんなに山野草に出逢えるとは、
思っていませんでした。
良かった。
思い立ったが吉日
なんか気になる時は、
いざ行かん。
この美しい立ち姿。
少し前に歩いた時は、
葉っぱしかなかったのですが、
いたるところ、ポツリポツリと、
カタクリの花に出逢いました。
良く足もとを見ていないと、
踏んでしまいそうでした。
どうでしょうか、この美しさ。
心が洗われるようでした。
これは、これは・・・・。
ヒトリシズカ だと思われます。

どこにピントを合わせたのかな?
デジカメをわかっていない私です。

黄色い花、可愛いね。
カタクリ 濃い色に、淡い色に、
いろいろですが、
清楚で優しい花ですね。
カタクリ の葉っぱ模様が、
好きだったりします。
ヒトリシズカ の株が、あちこちにありました。
葉も、生き生きとして、見事でした。
良く見ると、葉の中心から2本の茎がありますね。
見ているだけで、ため息が出ちゃう。
胸キュン❤でした。
タチツボスミレ
どうしても、この

私には、
「チンパンジーの子供達」に見えてしまった。

正直、この山で、こんなに山野草に出逢えるとは、
思っていませんでした。
良かった。
思い立ったが吉日
なんか気になる時は、
いざ行かん。

この記事へのコメント
信州の桜葉終わってしまった感がありますが
ちょっと歩いてみると派手さはないですが綺麗な花が咲いてるんですね(#^^#)
トレッキングしながら花を愛でるのも良いですね~
Posted by おやきわだ2
at 2016年04月19日 06:53
⭐わださん、こんばんは!
春の野原は、山野草が次々と、
自分らしく咲いています。
アスファルトの上を歩くより、
足に優しいですね。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年04月19日 19:31
カタクリの写真は見事ですね~♪
ちろる。さん家を訪ねてからお邪魔してますが
チンパンジーの赤ちゃんて
シダの赤ちゃんだったんですね
見えます見えます~♪
Posted by RANI
at 2016年04月20日 00:40
lilyさんおはようございます
花散策であちこち されたんですね
ニアミスでしたね。
また秘密の花園行きましょう
おいしいお店はお任せしますよ。
Posted by てくてくねこ at 2016年04月20日 05:59
lilyさん こんにちは
春に咲く花 淡くてとても綺麗ですね
ヒトリシズカの花 初めてみました
我が家の庭には 二人静はありますがね・・・
これからも 春の花を求めて歩きたいですね
Posted by 太陽と風
at 2016年04月20日 11:54
☆RANIさん、こんにちは。
私、ゼンマイ とか言ってる。(*^^*;)アセアセ
シダでしたか。
ほんと、チンパンジーの赤ちゃんに見えちゃった。
知らずに、踏んでしまいそうになりました。
カタクリの花可憐で、美しくて、ため息が出ました。
急斜面でしたが、歩ける自分が嬉しくて、
あれから、毎日夜のウォーキングでいい汗かいてます。
RANIさん、楽しみにしています。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年04月20日 16:27
☆てくてくねこちゃん、こんにちは。
あの日より、軽やかに急斜面歩けたよ。
もう、可愛い花たちに出逢えて、嬉しかった。
ヒトリシズカ もう~感激でした。
いつか、高いお山ご一緒出来るように、
少しづつ体力つけてくね。
うんうん、ランチしようねぇ。
(*^^*)v
ありがとうございます。
もう一度、森の番人に逢いに行って来るね。
ニリンソウが全部咲いたら、お花のじゅうたんだよね。
ワクワクしてきたよ。
黄緑色の貝母百合に早く逢いたいよぉ。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年04月20日 16:32
☆太陽と風さん、こんにちは。
私もヒトリシズカ、実際に見たの初めてでした。
もう、嬉しくて、感激でした。
それも、今が盛りと、イキイキしてて、
葉っぱもイキイキ・ツヤツヤで、美しかったです。
二人静の花は、ミズヒキのようにやや細いのでしょうか。
私は始め、花芽がふたつ出ているのが、二人静だと、
勘違いしてました。(*^^*;)アセアセ
春の野に出て、歩くといいことばかりです。
(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年04月20日 16:36
こんばんは~
先日は素敵な場所を教えて下さりありがとうございました♡
あの急な山道をlilyさんは軽やかに登ってて素晴らしいです!
カタクリの花もヒトリシズカも綺麗でしたね~(≧▽≦)
Posted by ちろる。
at 2016年04月20日 22:28
☆ちろるちゃん、おはようございます。
通り道なので、気軽に行ける場所。
ぜひ一緒に山歩きしたかったです。
お付き合い頂き、ありがとうね。
可憐な花に、ワクワク&ドキドキ♪
愉しかったですね。
また行こうねぇ~♪
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年04月21日 09:40