黄色い花
2016/03/22
黄色い春、みーつけた!

我が家の庭先、
黄色い花が咲きだしました。
『山茱萸』 サンシュユ
でございます。

まだまだ蕾の状態でしたが、
少しづつ花開いて参りました。
黄色い花火
花さかじいさんが、
枯れ木に花をさかせてくれたみたい。

こちらは、ミニ水仙です。
我が家の庭先、
黄色い花が咲きだしました。
『山茱萸』 サンシュユ
でございます。
まだまだ蕾の状態でしたが、
少しづつ花開いて参りました。
黄色い花火
花さかじいさんが、
枯れ木に花をさかせてくれたみたい。
こちらは、ミニ水仙です。
絵手紙も描きたぁ~い。
記事に書きたいことが、
たくさぁ~ん。
でも、
なかなか時間がなくって、書けません。
とりあえず、私元気です。
ご報告まで・・・・。
記事に書きたいことが、
たくさぁ~ん。
でも、
なかなか時間がなくって、書けません。
とりあえず、私元気です。
ご報告まで・・・・。

この記事へのコメント
こんにちは
本当に綺麗ですね
春の息吹を感じる色です
サンシュユは諏訪でも咲いてます
スケッチされてる方がいました
良い季節です
Posted by chappymama
at 2016年03月22日 16:47
lilymasakoさん こんばんは~
新春は本当にこの黄色から始まる気がします♪
数年前 masakoさんが書いてくださった
絵手紙の福寿草の花も
玄関に飾らしてもらっていますよ♫
今我が家の庭の福寿草が咲きだして
ダブルで lilymasakoさんのことを
いつも考えておりまする
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2016年03月22日 20:13
⭐chappymamaさん、こんばんは!
黄色いクロッカスも以前は花壇にあったのですが、
溶けちゃったかな!(^^;)
日中の暖かさは、嬉しいです。
桜の開花も間近ですね。
百花繚乱、花がどんどん咲いてきますね。
楽しみです。(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年03月22日 21:28
⭐女将さん、こんばんは!
ナガブロ始めた頃、女将さんが書いて下さる、
コメントが嬉しくて、絵手紙をお送りしました。
私も今朝ほど、事務所の庭先の福寿草をみて、
懐かしく思い出していました。
また、福寿荘さんで、女子会、大人の文化祭を、
やりたいです。いつがいいかなぁ!?
先日福寿草の咲くところに、行きました。
また、記事にしたいです。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年03月22日 21:34
lilyさん、こんばんは~(*^-^*)
お久しぶりになってしまってすみません。
黄色いお花の名前、初めて知りました。
私、お花を見るのは好きだけど、
「きれい~( 〃▽〃)」
って見るばかりで名前を覚えなくって(;^_^A
水仙はうちの近くでも咲いています。
保育園の送り迎えの時に、
「春だなぁ~♪」
って、ちびたちと見て話ながら歩いているんですよ。
Posted by こぶたやっちゃん
at 2016年03月22日 23:12
水仙はコチラでも咲き始めた処です♪
黄色い花だと既に終わってしまいましたが「ロウバイ」って梅の一種が名所になってるところがあるんですよ。
来年にはご紹介しましょうね(^.^)
Posted by おやきわだ2
at 2016年03月23日 06:50
☆やっちゃん、こんにちは。
三つ子ちゃんたち、大きくなられて、
少し手が離れたかな?
よくこれまで、頑張って来られましたね。
子育てお疲れ様です。
子供の頃、花を見て、名前聞いたり、
髪の毛に挿して貰ったり、
親子で触れ合った事って、
よく覚えているものですよね。
孫と庭先歩くときは、花の名前を、
しっかり教えてあげてるの。
これからいい季節ね。
外で遊びたくなるね。
(*^^*)v
コメント、ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年03月24日 16:09
☆わださん、こんにちは。
やっぱり、わださんの地域の方が、
一足早いね。
いろいろな名所を見せて下さいね。
いい季節になりましたね。
(*^^*)v
Posted by lilymasako.
at 2016年03月24日 16:11