どっこい生きてた花…その後

どっこい生きてた花 ・・・・その後
diary2015.12.26の記事より

庭先で、カラカラになりながら、逞しく生きてた。
大きな鉢植えに、水苔と共に入れてあげて、
どこまで復活できるかな?
見守って来たんだ。

どっこい生きてた花…その後
どっこい生きてた花…その後

こちらの花
正式な名称は、わからないのですが、
ラン (オンシジウム) かな?


水苔を入れて、水やりだけでしたが、
こんな可憐な花を咲かせていました。

そっか、
肥料をあげれば良かったな!


今度は、液体の買って来てみよう。

どっこい生きてた花…その後

実は、この2人も、
会社の慰安旅行 (研修旅行)に参加 しました。
2/21~22 金沢へのバス旅行 です。
ゆっくり記事にして行きたいと思います。
今回もまた、愉しみてんこ盛りの、
愉しい旅行となりました。




同じカテゴリー(花と緑)の記事画像
花がいっぱい
SMAPの歌、大好きでした。
秋明菊の綿毛
落花生から咲いた花?
粉雪~♪ ねぇ、辺りは雪景色。
真っ赤な紅葉de落ち葉炊き(焼き芋)
同じカテゴリー(花と緑)の記事
 花がいっぱい (2017-01-16 06:00)
 SMAPの歌、大好きでした。 (2016-12-31 06:00)
 秋明菊の綿毛 (2016-12-04 15:00)
 落花生から咲いた花? (2016-11-27 07:17)
 粉雪~♪ ねぇ、辺りは雪景色。 (2016-11-24 08:30)
 真っ赤な紅葉de落ち葉炊き(焼き芋) (2016-11-22 16:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型