水も滴る擬宝珠(ギボウシ)

水も滴る擬宝珠(ギボウシ)  
diary 薄い藤色の擬宝珠(ギボウシ) が、雨に濡れてもなお、
美しく咲いていました。
元気な葉っぱの中から、抜きん出た花茎が、
たくさん伸びていました。
優しい花姿に、うっとりしました。
こちらも、ユリ科のお花です。♪

水も滴る擬宝珠(ギボウシ)
diary スパイダーリリー ちゃんも、もうひとつの花茎が伸びて、
白い花を次々と咲かせています。

水も滴る擬宝珠(ギボウシ) 水も滴る擬宝珠(ギボウシ)
diary 短く刈り込んだ鉢植えの薔薇も、ひとつ、ふたつ、と、
小さめの花を咲かせて、花壇も再び華やかになりました。

水も滴る擬宝珠(ギボウシ) 水も滴る擬宝珠(ギボウシ)
雨に濡れて、生き生きと。
暑さも優しくなりました。

水も滴る擬宝珠(ギボウシ)

水も滴る擬宝珠(ギボウシ)

お盆休みが終わりました。icon10
さぁ~いよいよです。、本年度の上半期を頑張ろう~♪
そう思い、朝を迎えましたが、このicon03雨でございます。
涼しくて、過ごしやすい一日になりそうですが、
現場の皆さんは、予定がくるってしまいますね。
そして、
生活のリズムも、本調子になるよう、
今日一日を、過ごしたいです。

ラーメンカウントが、増えています。
絵手紙も沢山描きました。
絵手紙講座の勉強もね・・・・。

少しずつ、回想録として、綴って行きたいです。





同じカテゴリー(花と緑)の記事画像
花がいっぱい
SMAPの歌、大好きでした。
秋明菊の綿毛
落花生から咲いた花?
粉雪~♪ ねぇ、辺りは雪景色。
真っ赤な紅葉de落ち葉炊き(焼き芋)
同じカテゴリー(花と緑)の記事
 花がいっぱい (2017-01-16 06:00)
 SMAPの歌、大好きでした。 (2016-12-31 06:00)
 秋明菊の綿毛 (2016-12-04 15:00)
 落花生から咲いた花? (2016-11-27 07:17)
 粉雪~♪ ねぇ、辺りは雪景色。 (2016-11-24 08:30)
 真っ赤な紅葉de落ち葉炊き(焼き芋) (2016-11-22 16:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型