おうちラーメンde1人ランチ(28)
2015/07/02
毎週土曜日は、おうちの大婆ちゃんが、
近くにある、ディサービスにお世話になっています。
最近土曜日は、私も、ママも、
何となく、のびのびとお家で過ごせます。
(正直なところホッとして、ゆったりです。)
私も、家に戻ってお昼を食べるようになりました。
いつからかな?
それぞれが、食べたいものを、時間差で、
キッチンを使って、作るのが、お昼ご飯になりました。
前回、介護認定で、担当の方が家にお見えになった時、
大婆ちゃんたらね、
「大家族で賑やかな食卓で、
美味しいご飯が食べれて
お婆ちゃんしあわせですね。」
と、声をかけて頂いたら。
「お昼は、自分で食べたいもの食べるから、
食事は、お昼が一番美味しいの。」

だって!
最近は、ちょっと可笑しい事を言うようになったんです。
このあと、
いっぱい書きならべてみましたが、
やっぱり・・・・消しました。

ママは、この日Rioちゃんを連れてお出かけでした。
わぁ~この家で、一人になることがあるんだぁ。

美味しくいただきました。

最近、スーパーで買って来るのは、こればかりです。
シンプルですが、醤油味で、麺もちょうどいい。
私のお気に入りです。 (*^^*)ニコニコ
今年のラーメン 27回目 でした。
近くにある、ディサービスにお世話になっています。
最近土曜日は、私も、ママも、
何となく、のびのびとお家で過ごせます。
(正直なところホッとして、ゆったりです。)
私も、家に戻ってお昼を食べるようになりました。
いつからかな?
それぞれが、食べたいものを、時間差で、
キッチンを使って、作るのが、お昼ご飯になりました。
前回、介護認定で、担当の方が家にお見えになった時、
大婆ちゃんたらね、
「大家族で賑やかな食卓で、
美味しいご飯が食べれて
お婆ちゃんしあわせですね。」
と、声をかけて頂いたら。
「お昼は、自分で食べたいもの食べるから、
食事は、お昼が一番美味しいの。」


最近は、ちょっと可笑しい事を言うようになったんです。

いっぱい書きならべてみましたが、
やっぱり・・・・消しました。

ママは、この日Rioちゃんを連れてお出かけでした。
わぁ~この家で、一人になることがあるんだぁ。
美味しくいただきました。
最近、スーパーで買って来るのは、こればかりです。
シンプルですが、醤油味で、麺もちょうどいい。
私のお気に入りです。 (*^^*)ニコニコ
今年のラーメン 27回目 でした。
この記事へのコメント
ご報告
菓恋さんのダブルベリーぷりん 満艦飾な盛りも驚きですが、何時間も経過してから再び食したくなりました
夜勤の23:00~2:00台に舌に味の記憶が甦って来た逸品です
「本業」が忙しいので、予算が・・・
Posted by DT33
at 2015年07月02日 10:53
昔の人は素直に幸せだよって
口に出して言えないのかもしれませんね
大家族だからこそ
自分だけの時間って貴重ですね(^O^)
Posted by ハラハラハー
at 2015年07月02日 14:16
☆DT33さん、こんばんは!
菓恋♪さんの、2種のベリーのぷりん。
皆さんの画像を見せて頂いてますが、
もう、美味しさが伝わってきて、
早く頂きたいなぁ。
ぷりんを、絵手紙で表現したいので、
お店で、ゆっくり味わいたいです。
(⌒‐⌒) ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年07月02日 23:59
☆ハーさん、こんばんは!
時代は移り変わっているのですが、
農村の風景はあまり変わってないし、
年寄りの暮らしも、昔のまま。
ほんとは、それぞれの生活を別にすれば、
いいことなのかも知れません。
でも、折角一緒の生活ができるのですから、
柔軟な気持ちの持ちようで、
変われると思うのですが、年寄りには酷なのかも、
知れません。
本日介護認定の面談がまた、あります。
前回より、また違う報告をしなければ......!
レポート用紙にしたためました。(^-^;
孫嫁もビックリ!の、毎日です。
(^-^; 古い嫁もまだまだ修行中です。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako3
at 2015年07月03日 00:18