今年のラーメン27回目の記事!

今年のラーメン27回目の記事!
 
この画像で、どこのラーメン屋さんか、わかる方!
かなりラーメン党ですね。


とある日曜日。
旦那さんと、ラーメン曜日のランチに出掛けた。icon22


どうする?
やっぱりここかな。
大体は、5本指位の中でのローテーション。


やっぱり私は、
「ラーメン大好きだぁ~♪」
今年のラーメン27回目の記事!
私は、魚介系醤油ラーメン

今年のラーメン27回目の記事!
旦那さんは、味噌富士ラーメン

もやしで形成されるお山は凄いのだ。
(ちょっと私もすけてあげたよ。) 
ごちそう様でした。

あ、いけない。
ラーメン屋さんは、優勝軒さんでしたicon22


優勝軒 稲葉店
ラーメン、つけ麺
TEL 026-285-0160






diary(つぶやき)
経営者たるもの、常に孤独である。
(お山の大将俺ひとり) が、一代で築いた会社。
全責任が、経営者の肩にかかる。
とはいえ、周りのスタッフも、少しづつ成長して、
なんとか仕事にも恵まれ、日々頑張ってる!

経済の波は、幾度となく乗り越えて来た。
バブルも経験して、いい波に乗れたり、また、
バブルの崩壊を目の当たりに見てきた。

私には、何の力もないから、
体育会系部活動の延長みたいな・・・・・。
男子社会の中、お母ちゃんとして、
事務所にただいるだけなのだけど。face06

いま、直面してる事は、

二代目の苦悩。
初代の焦り。
どのように、世代交代をしていくか、
そこが大事なのであり、
みんなが、少し力を付けて来たからこその、
建設的意見がどんどん出て来ている。

お母ちゃんは、見守ることしかできない。
そして、両者が、うまく絡んで行けるように、
祈っているんだ。
そして、それぞれの体力で、
走り続ける2人に向けて、
「ファイト」 って、
メガフォンで、掛け声をかけることしかできない。

神様、仏様、ご先祖様、
どうぞ、お守りくださいませ。







同じカテゴリー(ラーメン大好き!)の記事画像
ふくやさんのラーメン
ラーメン大好き( くるまやラーメン )
醬龍さん、たびたび・・訪問
秋刀魚らーめん
研修会・旅日記(駒ヶ根編)ラスト
醬龍さんのラーメン
同じカテゴリー(ラーメン大好き!)の記事
 ふくやさんのラーメン (2016-12-22 13:00)
 ラーメン大好き( くるまやラーメン ) (2016-12-05 06:00)
 醬龍さん、たびたび・・訪問 (2016-11-25 06:00)
 秋刀魚らーめん (2016-11-18 17:00)
 研修会・旅日記(駒ヶ根編)ラスト (2016-11-17 13:00)
 醬龍さんのラーメン (2016-11-04 06:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型