飯山へGO!GO!GO!
2016/11/06
11/3 文化の日
今日はきっと、
各地でいろいろな催し物があるだろうなぁ~。
カレンダーを見ながら、そんな事ふと考えてた。
この日は、朝から事務所で、
残務整理をしておりました。
月の1ケタ日は、比較的ゆったりなのです。
赤いトレーラーハウスの中を、
窓を開けて、風を通して~!
クイックル〇〇で、簡単床掃除したり。
空を見ると、段々青空が顔を出してきたよ。
いいお天気になりました。
山の向こうから、
の輝き。
ようやく姿を見せてくれました。
その輝きの中、RANI さんの顔が浮かびました。
(急だからダメもとで、連絡してみよう~!)
2時間後には、飯山に向けて、
高速道路にのっていましたよん。
なんだか、疲れてて、リフレッシュしたかったんだ。
お友達のいっこさんも、
急だったけど、私の事どうしてるかなぁ?って、
考えてたところだったんだって。
そうなんです。
飯山の、RANI さんのお店
≪フェイシャル リラクゼーション ≫
「ラクシュミ」 さんです。

RANI さん、ありがとうございました。
お休みで、いろいろ予定してたことでしょう。
お付き合い下さって、感謝しています。

爽やかな味わいのセロリの浅漬け。
美味しくて、パクパクパク・・・・。

種なし林檎を輪切りで頂きました。
甘くって美味しかったです。

昭和レトロな(おてしょ)小皿は、たまらなく好き。
RANI さんから
(生姜すりスプーン)です。
優れものを頂戴しました。 (*^^*)v

こちらの枝豆、すごく濃厚な味わいでした。
(そして、お土産に持たせて頂いたの)

レモングラスティーが、とってもいい香りで、
からだを温めてくれました。
この日、飯山では、えびす講。
3人で、そぞろ歩きをして、
ランチを頂きましたので、
いよいよ、RANI さんの魔法の手で、
首のロックを外して頂きましょう~♪
この日は、岩盤浴も希望しまして、
いい汗をたくさん流して来ました。

秋田 玉川温泉様ラジウム効果(ドーム式)

石の上に寝て、ドームを被りますが、
入って20分位すると、
顔からもどんどんと汗が流れて来ました。
気持ち良かったです。
からだもポカポカです。 (*^^*)ニコニコ♪
何より、RANI さんのゴットハンドによる、
フェイシャルは、凄いんです。
それも、丁寧に時間をかけて、解して下さいます。
首凝りや、肩こりもなんのその。
最初は、痛くて悲鳴を上げてた箇所も、
血流が良くなり、とっても軽くなります。
お顔の肌もくすみがとれて、
コンタクトはずした目でみたら、
鏡の中に、べっぴんさんがいたような・・・?
(ぼやけて見えてただけなんですが。)
これ、
3日目まで、変化が感じられるんですよね。

とってもやわらかい、無花果と、
ローズヒップティーを頂きました。
いっこさんと、つい顔を見合わせて、アイコンタクト。
「 来れて良かったね。」って。
そして、旦那さんが、夕方から呑み会で、
お出かけ予定だったので、
気忙しく帰らなくて良かったのだわ。
でもでも、最近は、日暮れが早いから、
孫たちも、どうしてるかと気になり、
家路を急いだのであります。
「BABAぁ~エステやって来たのぉ?
良かったねぇ~♪」 と、Rioちゃんは、
大人の会話、ほぼ理解して聞いてるのよね。
私は、ママに、
「2人がもう少しわかって来たら、ママを乗せて、
連れてってあげたいな。もう少し待っててね。」
そんな約束をいたしました。

RANIさんのお店を訪ねる時に、
いつも、目と鼻の先にあるのに、
なかなか立ち寄れないでいました。
パティスリーヒラノさんの、
≪チーズのたまご焼き≫を、RANI さんから、
頂戴しました。
家族で、この日の夕食後に頂きました。
孫たちも大喜びでした。

RANI さん、自家栽培の生姜です。
お裾分け頂きました。
これから、寒い季節。
特製スプーンで、摩り下ろして、
お味噌汁や、紅茶などに入れて、
味わいたいと思います。
ありがとうございました。
今日はきっと、
各地でいろいろな催し物があるだろうなぁ~。
カレンダーを見ながら、そんな事ふと考えてた。
この日は、朝から事務所で、
残務整理をしておりました。
月の1ケタ日は、比較的ゆったりなのです。
赤いトレーラーハウスの中を、
窓を開けて、風を通して~!
クイックル〇〇で、簡単床掃除したり。
空を見ると、段々青空が顔を出してきたよ。

山の向こうから、

ようやく姿を見せてくれました。
その輝きの中、RANI さんの顔が浮かびました。
(急だからダメもとで、連絡してみよう~!)
2時間後には、飯山に向けて、
高速道路にのっていましたよん。
なんだか、疲れてて、リフレッシュしたかったんだ。
お友達のいっこさんも、
急だったけど、私の事どうしてるかなぁ?って、
考えてたところだったんだって。
そうなんです。
飯山の、RANI さんのお店
≪フェイシャル リラクゼーション ≫
「ラクシュミ」 さんです。
RANI さん、ありがとうございました。
お休みで、いろいろ予定してたことでしょう。
お付き合い下さって、感謝しています。
爽やかな味わいのセロリの浅漬け。
美味しくて、パクパクパク・・・・。
種なし林檎を輪切りで頂きました。
甘くって美味しかったです。
昭和レトロな(おてしょ)小皿は、たまらなく好き。
RANI さんから

優れものを頂戴しました。 (*^^*)v
こちらの枝豆、すごく濃厚な味わいでした。
(そして、お土産に持たせて頂いたの)

レモングラスティーが、とってもいい香りで、
からだを温めてくれました。
この日、飯山では、えびす講。
3人で、そぞろ歩きをして、
ランチを頂きましたので、
いよいよ、RANI さんの魔法の手で、
首のロックを外して頂きましょう~♪
この日は、岩盤浴も希望しまして、
いい汗をたくさん流して来ました。

秋田 玉川温泉様ラジウム効果(ドーム式)
石の上に寝て、ドームを被りますが、
入って20分位すると、
顔からもどんどんと汗が流れて来ました。
気持ち良かったです。
からだもポカポカです。 (*^^*)ニコニコ♪
何より、RANI さんのゴットハンドによる、
フェイシャルは、凄いんです。
それも、丁寧に時間をかけて、解して下さいます。
首凝りや、肩こりもなんのその。
最初は、痛くて悲鳴を上げてた箇所も、
血流が良くなり、とっても軽くなります。
お顔の肌もくすみがとれて、
コンタクトはずした目でみたら、
鏡の中に、べっぴんさんがいたような・・・?
(ぼやけて見えてただけなんですが。)

これ、
3日目まで、変化が感じられるんですよね。
とってもやわらかい、無花果と、
ローズヒップティーを頂きました。
いっこさんと、つい顔を見合わせて、アイコンタクト。
「 来れて良かったね。」って。
そして、旦那さんが、夕方から呑み会で、
お出かけ予定だったので、
気忙しく帰らなくて良かったのだわ。
でもでも、最近は、日暮れが早いから、
孫たちも、どうしてるかと気になり、
家路を急いだのであります。
「BABAぁ~エステやって来たのぉ?
良かったねぇ~♪」 と、Rioちゃんは、
大人の会話、ほぼ理解して聞いてるのよね。
私は、ママに、
「2人がもう少しわかって来たら、ママを乗せて、
連れてってあげたいな。もう少し待っててね。」
そんな約束をいたしました。
RANIさんのお店を訪ねる時に、
いつも、目と鼻の先にあるのに、
なかなか立ち寄れないでいました。
パティスリーヒラノさんの、
≪チーズのたまご焼き≫を、RANI さんから、

家族で、この日の夕食後に頂きました。
孫たちも大喜びでした。
RANI さん、自家栽培の生姜です。
お裾分け頂きました。
これから、寒い季節。
特製スプーンで、摩り下ろして、
お味噌汁や、紅茶などに入れて、
味わいたいと思います。
ありがとうございました。
お引っ越し先のお知らせ
突然ですが!・・・part 4 に引っ越しです。
SMAPの歌、大好きでした。
RANIさん、ありがとう!
菓恋♪さんdeクリスマスケーキの注文
ブラッセリー・ル・コション de☆Xmas会
突然ですが!・・・part 4 に引っ越しです。
SMAPの歌、大好きでした。
RANIさん、ありがとう!
菓恋♪さんdeクリスマスケーキの注文
ブラッセリー・ル・コション de☆Xmas会
この記事へのコメント
RANIさんのところは
最高の癒し空間ですよねぇ~
いいなぁ~
べっぴんさんに磨きがかかりましたね
Posted by ハラハラハー
at 2016年11月06日 06:30
⭐ハーさん、おはようございます。
首凝り、肩凝りが、すっきり。
気持ちよかったです。
いろいろな行事が、続く中、
ぽっかり空いた休日を、
癒やしの時間として、
過ごせました。
(*^-^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年11月06日 08:09
オイラはフェイシャルエステではありませんでしたがマラソンの疲労と体調不良をカバ-するマッサ-ジしていただきましたが真にマジックハンドですよね(^o^)丿
すっごく体が楽になりました。
RANIさんの処にお邪魔すると心身ともホントにリラックス出来ます♪
Posted by おやきわだ2
at 2016年11月06日 09:16
lilyさん
素敵に紹介していただいてありがとうございます^^;
この日私も一月ぶりくらいのお休み
絶妙なタイミングでメールをいただき本当に嬉しかったです♪
お二人に久々に会えて
また
色んな時代のお話しを聴かせていただき元気が出ました
いただいた雪室珈琲もいい香りで癒されました
いっこさんの里芋はもっちもちねっとりで最高でした
よろしくお伝えくださいね
ありがとうございました
そうそう
一つ訂正
枝豆・・・です
お友達が無農薬で作ったものをいただきました
大粒で美味しかったですね
Posted by RANI
at 2016年11月06日 09:31
11月3日 かつては長商デパート日程でしたが、受験やらなんやらで10月になってしまいましたね
少し前に職場20代の人に「明治節」と話したのですが、当然の如く全く理解してもらえませんでした(^^♪
Posted by DT33
at 2016年11月06日 15:08
こんばんは
先日はご来店ありがとうございました♪
遅ればせながら~七五三おめでとうございましたヽ(^。^)ブログ拝見しました~今どきのおしゃれな素敵な晴れ着で
可愛らしいお姿に癒されましたです~
RANIさんのゴットハンド~威力絶大ですよねー
私も年末までにお邪魔したいなーと思っていますが
なかなか~何とか時間を生み出したいと思います(^◇^)
Posted by 菓恋♪
at 2016年11月06日 20:04
☆わださん、おはようございます。
RANIさんのゴットハンドで、
施術して頂くと、楽になりますよね。
ようやく訪問できましたぁ~♪ (*^^*)v
癒されましたぁ。
ありがとうございました。
Posted by lilymasako.
at 2016年11月07日 07:58
☆RANIさん、おはようございます。
先日は、ありがとうございました。
良かった。
やっぱり、ダメもとで、連絡して良かった。
大勢の中にいると、1人になりたい時があります。
同じような環境下にいる、いっこさんも、
連れて行ってあげたかったです。
頭の中が、落花生になっちゃってた。(アセアセ)
枝豆が、大豆のような味わいで、
填まりましたぁ。
私も、ひじきと煮てみようと思いました。
RIOちゃんが、(BABAおやき作ろう~♪)
と私の顔を見ると言ってます。
リクエストに答えないと。
(*^^*)v
RANIさんのお店の植物たちは、
みんな生き生きしていて、新しい芽がいっぱい。
パワースポットで、癒されました。
ありがとうございました。
Posted by lilymasako.
at 2016年11月07日 08:06
☆DT33さん、おはようございます。
11/3と言えば・・・・・。
ほんと、懐かしいです。
この日は、
明治天皇のお誕生日でしたね。
実家のお婆ちゃんは、
(天長節)なんて言ってました。
そのような呼び名も、
だんだん消えていくんでしょうね。
(*^^*;)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年11月07日 08:20
☆菓恋♪さん、おはようございます。
RANIさんのゴットハンド~威力絶大ですよねぇ~♪
これから、菓恋♪さんも、お忙しい日々が続きますね。
また、ホッとできる時間が出来たら、
飯山巡りいたしましょう。
お供させてくださいね。
(*^^*)ニコニコ♪
七五三の日は、ありがとうございました。
ハロウィンのカボチャのぷりん、孫たちも大喜びでした。
今度また、お店でまったり過ごしに、
寄らせて頂きます。(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年11月07日 08:25