美味しい秋みーつけた。
2016/10/07
高速道路を走る時、
自宅近くのインターから乗り、
すぐ近くの、松代のSAには、
なかなか立ち寄った事はないので、
この日上田に向かうとき、
日曜の朝の家事を済ませて車に乗りこんだら、
結構時間に余裕があったので、
久々に松代のSA(上り)で、休憩しましたよ。
鳥がさえずり、芝生の緑がとっても爽やかだった。
ちょっとお散歩。

この広場は、川中島合戦の模様を想定して、
再現しているそうです。
ここにある石は、高速道路建設の際、
出土したものだそうです。

SAの売店を覗いてみました。


ハイウエーウォーカーブログ で大人気だそうです。
(松代インター上り)
『 ファン、急上昇中!』
なんて言葉に弱いんだよなぁ~。
早速購入して、お土産にしました。

そして、こちらも目を惹いたのであります。
早い時間だったので、
出来立てでございます。
パイシューです。

この先、ランチタイムまで、時間はそんなにないのに。
なぜか、
サクサクっとしてるうちに、頬張りたい衝動に駆られ、
コーヒールンバ♪を聞きながら、
ドリップを待ち、車に戻って頂きました。
私の モーニングコーヒーであります。

私用にも、
一つずつ購入してきましたので、
翌日のランチで、いただきました。

(あんずデニッシュ )です。
地元産のあんずと、カスタ~ドクリ~ム。
こういうの、大好き!

( 3種のベリ- パイ ) です。
ラズベリ-
ブル-ベリ-
クランベリ-
が入った、パイです。
こんがりと、サクサク感で、
美味しく頂きました。
牛乳パックとともに、
この日のランチです。
自宅近くのインターから乗り、
すぐ近くの、松代のSAには、
なかなか立ち寄った事はないので、
この日上田に向かうとき、
日曜の朝の家事を済ませて車に乗りこんだら、
結構時間に余裕があったので、
久々に松代のSA(上り)で、休憩しましたよ。
鳥がさえずり、芝生の緑がとっても爽やかだった。
ちょっとお散歩。
この広場は、川中島合戦の模様を想定して、
再現しているそうです。
ここにある石は、高速道路建設の際、
出土したものだそうです。
SAの売店を覗いてみました。

ハイウエーウォーカーブログ で大人気だそうです。
(松代インター上り)
『 ファン、急上昇中!』
なんて言葉に弱いんだよなぁ~。

早速購入して、お土産にしました。

そして、こちらも目を惹いたのであります。
早い時間だったので、
出来立てでございます。

パイシューです。
この先、ランチタイムまで、時間はそんなにないのに。
なぜか、
サクサクっとしてるうちに、頬張りたい衝動に駆られ、
コーヒールンバ♪を聞きながら、
ドリップを待ち、車に戻って頂きました。
私の モーニングコーヒーであります。

私用にも、
一つずつ購入してきましたので、
翌日のランチで、いただきました。
(あんずデニッシュ )です。
地元産のあんずと、カスタ~ドクリ~ム。
こういうの、大好き!
( 3種のベリ- パイ ) です。
ラズベリ-
ブル-ベリ-
クランベリ-
が入った、パイです。
こんがりと、サクサク感で、
美味しく頂きました。
牛乳パックとともに、
この日のランチです。
この記事へのコメント
私は長野方面に向かう際、寄る事が多いです。
トイレタイムにも、ちょうどよい距離です。
こちらで、つたやさんの「大名のおこびれ」を買った事もあります♪
Posted by がんじい,
at 2016年10月07日 08:04