「波状雲」 別名さば雲です。
2016/10/01
9/30 のお昼頃の空でした。
真っ青な空に、白い雲

さば雲は、雨の兆し
「波状雲」 魚のさばの背の模様に似ているので、
別名 さば雲という。
上空の風が強いために出来た雲。

(こちらの本を参照)
真っ青な空に、白い雲
さば雲は、雨の兆し
「波状雲」 魚のさばの背の模様に似ているので、
別名 さば雲という。
上空の風が強いために出来た雲。
(こちらの本を参照)
この記事へのコメント
変わった雲ですね!
さば雲って、いうんですね♪
Posted by がんじい,
at 2016年10月01日 19:13
⭐がんじいさん、こんばんは。
最近の空は、いろんな雲を見せてくれます。
雲の本を見ながら、雲の名前覚えて行きたいです。
Rioちゃんも、最近は、
[今日の空きれいだね。]って教えてくれます。
[今日は天使降りてこないのかな!]
そんな会話ができて、なんだか嬉しいです。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月01日 22:01
こんばんは~
新聞にもでてましたね~!!
こんなに変わった雲が出ていたのに、
気が付かなかったです。
空を見ていないということですねぇ~
心と生活に余裕を持たないと・・・(^-^;
明日は、ゆっくり空を眺めたいです~
Posted by ayu220。
at 2016年10月01日 22:23
TSB、16時からのYouがたget 金曜日のお天気担当、KASAYAN氏によれば長野盆地の構造が多彩な雲を見せる雲の博物館だそうですね
高山帯と盆地が有るので気流が複雑に流れますものね
Posted by DT33
at 2016年10月01日 23:20
⭐ayuさん、おはようございます。
今日は晴れそうですね。(*^-^*)v
真っ青な空に、白い雲。
秋の空もまた愉しいのです。
雲の図鑑に載ってる、
いろいろな雲の画像も集めたいです。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月02日 06:43
⭐DT33さん、おはようございます。
長野市の川向こうの東の村からの、
空の様子、伝えていきます。
広々とした大空に、
毎日いろんな雲を眺める事ができます。
なんか、良いところにいるんだなぁ!
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年10月02日 06:45