太陽が雲の中に(彩雲)
2016/09/01
8/29 夕方の空
太陽の近くにある高積雲などの緑が、
美しく5色に輝くのを、
彩雲(さいうん)といいます。

きれいに撮影出来るかな?
車を道路のわきに
停めて、
撮影して見たよ。

綺麗な色を感じました。

ほんのり染まった彩雲
気が付いた時は、
嬉しかったな。
五色(ごしき)は、
仏教において如来の精神や智慧を
5つの色で表す。
青・黄・赤・白・黒が 基本となる五色
太陽の近くにある高積雲などの緑が、
美しく5色に輝くのを、
彩雲(さいうん)といいます。

車を道路のわきに

撮影して見たよ。
綺麗な色を感じました。
ほんのり染まった彩雲
気が付いた時は、
嬉しかったな。
五色(ごしき)は、
仏教において如来の精神や智慧を
5つの色で表す。
青・黄・赤・白・黒が 基本となる五色
この記事へのコメント
雲がこのような色になる事があるのですね?
初めて知りました。
虹色のようですね♪
Posted by がんじい.
at 2016年09月01日 13:04
瑞雲 とも呼ぶようですが、彩雲と瑞雲はどちらも海軍機で有ったので、其のうち作ろうと思っています
夜勤の帰宅時、夜空を見上げると東にオリオンの三つ星が見られるようになりました
午前2時の夜空は既に「冬の星座」になってます
シリウス、プロキオン、ベテルギウスを今度探してみようと思います
星座名繋がりで
今月に来年の信州DC前奏企画で寝台列車カシオペアが長野に来ますが、可能ならば撮影したいと思います
Posted by DT33
at 2016年09月01日 13:12
⭐がんじいさん、おはようございます。
ほんのり染まる感じで、
なかなか気づかないかも知れません。
見つけると、嬉しくなっちゃいます。
虹色みたいてます。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年09月02日 04:46
⭐DT33さん、おはようございます。
瑞雲も、いい感じ。
昨日は、空にいたずら書きしたみたいに、
いろんな雲が、出ていました。
雲の名前、星の名前、どうやって付けられるのかな。
体操の技みたいに、どこで、決められるのかな。
雲は、ときどき、名前を付けたくなります。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年09月02日 04:52
lily さん、彩雲が色良く撮影できましたね
しばし見とれちゃうわよねぇ~♪
1日の空はステキでした
私も見上げていて、幻日を撮影できたのよ
久しぶりにUP してみようかな^.^
Posted by うたかた夫人
at 2016年09月02日 23:46
⭐うたかた姉さま、おはようございます。
彩りを感じて、思わずカメラを出しました。
撮影の腕がいまいちで・(^^;)
幻日ですか!
見せてくださいね。
1日の空は魅力的でしたね。
西の空が、大スクリーンで、見える場所があり、
これから、ますます楽しみです。
(*^-^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年09月03日 07:27