やわらかな光線☆天使の梯子
2016/04/04
4/2 土曜日の夕空

何とも言えないムードがありました。
やわらかな光線
大きな
雲の塊のあちこちの隙間から、
洩れてくる光の筋が、見られた。


あらぁ~不思議。
一筋の光線が、足元近くまで、
延びて来ていたんだね。


カメラの手入れが悪くて、
レンズに霞がかかっていましたね。

この日も、たくさんの天使ちゃん達が、
舞い降りて来たのかな?
やわらかな光線を見ていたら、
なんだか、とっても優しい気持ちになった。
朝から
降りになりましたね。
随分気温が上がって来ましたので、
過ごしやすい陽気になりました。
昨日の花粉は、大変な状況で、
一日グチュグチュ鼻水やクシャミで、
もう苦しかったですが、
今日は、花粉症も、楽になりそうです。
今日も一日元気に過ごしましょう~♪


何とも言えないムードがありました。
やわらかな光線
大きな

洩れてくる光の筋が、見られた。
あらぁ~不思議。
一筋の光線が、足元近くまで、
延びて来ていたんだね。
カメラの手入れが悪くて、
レンズに霞がかかっていましたね。

この日も、たくさんの天使ちゃん達が、
舞い降りて来たのかな?
やわらかな光線を見ていたら、
なんだか、とっても優しい気持ちになった。
朝から

随分気温が上がって来ましたので、
過ごしやすい陽気になりました。
昨日の花粉は、大変な状況で、
一日グチュグチュ鼻水やクシャミで、
もう苦しかったですが、
今日は、花粉症も、楽になりそうです。
今日も一日元気に過ごしましょう~♪
この記事へのコメント
なんて素敵な映像なんでしょ♪♪
きっと、沢山の天使が降りてきたことでしょう
ほんと
やさしい気持ちになりました^^
Posted by RANI
at 2016年04月04日 21:54
コメントありがとうございます
赤い糸 3月1日のブログを見ていただけたらと思いますお写真のような情景を「ヤコブの梯子」というのをご存知ですか?パッチワークにこの名前のパターンがあります
Posted by なんとなく毎日 at 2016年04月04日 22:53
☆RANIさん、こんにちは。
空と雲と太陽と、
いろんな表情を見せてくれて、
なんか、優しい光に包まれました。
Rioちゃんが、予定日を過ぎてもなかなか、
ママのお腹から産まれて来なかったあの時も、
毎日、ママと(天使の梯子)だよ!と、
眺めていました。魔法のオイル送って下さって、
あの時は本当にありがとうございました。
長男君が病院に着くまで、ママと一緒に、
フウフウハー♪と、腰をささすってあげた日の事、
ついこの間の事みたいです。
(*^^*)v
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年04月05日 08:04
☆(なんとなく毎日)さん、おはようございます。
(ヤコブの梯子)初めてお聞きしました。
天使が昇って行ったり、降りて来たり、
そんと、その情景が浮かんでくるようです。
パッチワークのパターンに、名前がついてるのも、
初めて知りました。その柄は良く目にするパターンですね。
つい、赤い糸の伝説に、繋げていました。
NSP の(赤い糸の伝説)久々に聴きました。
小指と小指を赤い糸で結んで・・・・。
いまは、いろいろなおまじないもあるんですね。
お裁縫セット、丁寧に作られていて、
ステキでした。(*^^*)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2016年04月05日 08:11