暗闇じゃない、blue な空を見上げて!
2015/11/30
あのこ~
どこにいるのやらぁ~♪
星空のつづく~
あの街あたりかぁ~♪
夜空を眺めながら歩くみちのり、
けして暗闇じゃない、blueな空なのだよ。
最近は、厚い雲に覆われてるから、
星が見られないの。
私が中学生の頃、
新御三家が、最盛期だった。
いろいろ好きなタイプが、友達の中で違ったけど。
やっぱり私は、GO!GO!GO!
今までの曲の中で、一番好きなのは、
よろしく哀愁♪
歌は ヒデキも 五郎も、みんな大好きだったよ。
そして、
同時に、中3トリオ の、
昌子ちゃん・淳子ちゃん・百恵ちゃんも、
みんな大好きだった。
苦節ん十年の、五木ひろしが、
1970年 「全日本歌謡選手権」 で
10週勝ち抜きの栄冠
夕方家のTVで、真剣に見ていたものだ。
この人、歌うまいなぁ~♪
夜空♪ という歌も、大好きだったんだよね。
たしか、レコード大賞を、取った時
私が五木ひろし のファンだと知るクラスの友達から、
朝学校に行くと、
「masakoちゃん、レコード大賞おめでとう~♪」
なんて、言って貰ったんだよね。
私って、渋い中学生だったね。

夜のウォーキング
間は ちょいちょい抜け はしてるけど、
続けております。
風が冷たくなりましたので、
しまむら で、毛糸の帽子を買って来ました。
足首に厚いレッグウォーマーもね。
耳も暖かくって、寒さも平気ですね。
どこにいるのやらぁ~♪
星空のつづく~
あの街あたりかぁ~♪
夜空を眺めながら歩くみちのり、
けして暗闇じゃない、blueな空なのだよ。
最近は、厚い雲に覆われてるから、
星が見られないの。

私が中学生の頃、
新御三家が、最盛期だった。
いろいろ好きなタイプが、友達の中で違ったけど。
やっぱり私は、GO!GO!GO!
今までの曲の中で、一番好きなのは、
よろしく哀愁♪
歌は ヒデキも 五郎も、みんな大好きだったよ。
そして、
同時に、中3トリオ の、
昌子ちゃん・淳子ちゃん・百恵ちゃんも、
みんな大好きだった。

苦節ん十年の、五木ひろしが、
1970年 「全日本歌謡選手権」 で
10週勝ち抜きの栄冠
夕方家のTVで、真剣に見ていたものだ。
この人、歌うまいなぁ~♪
夜空♪ という歌も、大好きだったんだよね。
たしか、レコード大賞を、取った時
私が五木ひろし のファンだと知るクラスの友達から、
朝学校に行くと、
「masakoちゃん、レコード大賞おめでとう~♪」
なんて、言って貰ったんだよね。

私って、渋い中学生だったね。
夜のウォーキング

間は ちょいちょい抜け はしてるけど、
続けております。

風が冷たくなりましたので、
しまむら で、毛糸の帽子を買って来ました。
足首に厚いレッグウォーマーもね。
耳も暖かくって、寒さも平気ですね。
この記事へのコメント
夕方のジョギングタイム。
紫色の空が真っ暗になって行く時間が案外好きだったりします♪
Posted by おやきわだ2
at 2015年11月30日 06:47
新月の夜だと
星降る街角
になりますね
冬の星座
がこれからは楽しいですが
夜空の星
や
蒼い星くず
観ながら歩くと宇宙を考えて楽しいですが、電柱にぶつかりそうになった時が有ります
Posted by DT33
at 2015年11月30日 07:04
ジョギングされていますね♪
毛糸の帽子で、あったかですね♪
Posted by がんじい.
at 2015年11月30日 08:10
実は私、ジュリーが好きでした(笑)。
なんたって歌が上手く、
ショーマンシップに溢れていたからです。
今は「コバルトの季節の中で」が
一番好きな曲かもしれません(^_^)v。
Posted by おーとも at 2015年11月30日 16:35
☆わださん、こんばんは!
今日のウォーキングも、かなり距離を伸ばしたよ。
雲が白っぽく見えて、空の模様も面白い。
いい汗かきました。(⌒‐⌒)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2015年11月30日 20:31
☆DT33さん、こんばんは!
星空を見てると、いろんな歌が、
浮かんできますね。
一番は九ちゃんかな!
飛行機が多く飛んでいて、
驚きます。(⌒‐⌒)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2015年11月30日 20:35
☆がんじいさん、こんばんは!
耳が温かいと、寒さもなんのその。
早く春にならないかな!
そしたら、朝も歩きたいです。
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
歩きながらのお喋りも、愉しいです。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2015年11月30日 20:38
☆おーともさん、こんばんは!
夕食作りながら、鼻歌でノリノリでした。
樹木希林が、ジュリー♪ってやってたの。
懐かしい♪
( 時の過ぎゆくままに )
好きでした。
( コバルトの季節の中で )も、いい歌でしたよね。
ジュリーの声が良かったな。
色気があって、お洒落で、格好良かったですね。
歌番組の常連でしたね。
お風呂で鼻歌歌って、寝ま~す。
(⌒‐⌒)ニコニコ♪
ありがとうございます。
Posted by lilymasako.
at 2015年11月30日 20:46
なつかしいですね~
当時ヒデキの真似なんかしてましたよ。
ウォーキングされている方多いですよね。
私も仕事終了から少し歩きたいと思うのですが
なかなか足が重く(汗
行けません。
Posted by レオ店長
at 2015年12月02日 13:22
☆レオ店長さん、こんばんは!
コメント ありがとうございます。
懐かしいです。
昔の歌は、いつも、パッと出てきますね。
歌謡曲というジャンルかな?
いい時代だったなと、振り返ります。
たまたまつけたTVで、いまFNS歌謡祭やってます。
歌はいいですね。
レオ店長さんの、ヒデキ!聞いてみたいです。
(⌒‐⌒)v
今夜も歩いて来ました。
Posted by lilymasako.
at 2015年12月02日 22:49