早起きは三文の徳 

早起きは三文の徳 
みてみてぇ~♪
まんまるまるまるのお月さまだよ。
「おっはよぉ~♪」

早起きは三文の徳 
9/30 朝、いつものように5時に起きて、朝食をつくり。
6時からの、お宮清掃に出動しました。
竹箒を持って、勇んで歩き出したところ。
お月さまが、白く微笑んで浮かんでいました。
あぁ~ら、そろそろ東の空からicon01が昇って来るわよ。
まんまるまるまるのお月さま、
白いお化粧をしたみたいね。


最近は、地域の用事は、長男君が務めてくれてるから、
私も久々の参加でしたが、村人の皆さんと、
朝の挨拶かわしながら、参道の脇の草刈をして、
チェーンソーで、刈り込んだ草を、竹箒で掃きました。

あっという間に綺麗になったね。


早起きは三文の徳 
会社へ行くお支度して、玄関に立ったら、
東の山からicon01輝きが見えた。
でも、まだ、山の向こうにいるの。face06

早起きは三文の徳 
早起きは三文の徳 
皆さんもお気づきでしょうか!
彩色を感じませんか!


早起きは三文の徳 
早起きは三文の徳 
早起きは三文の徳 
早起きは三文の徳 
こんなに黄色を見せてくれるのも初めて!face05

早起きは三文の徳 

早起きは三文の徳
昔の人は良く言いましたね。
なんだか、思いがけないご褒美を頂きました。
晴れやかな気持ちで、一日のスタートです。

早起きは三文の徳 
早起きは三文の徳 
こちらの、黄金色に萌える夕焼け。
9/29 の夕空でした。

淡い光線ですが、光芒も見えました。



同じカテゴリー(空の神秘)の記事画像
朝、虹の事を思ってたら、虹が出た。
雲のモンスターが彩雲だったよ。
幻日を見ました。
幻日を見ました。11/30(14:40頃)
今朝の雲
研修会・旅日記(駒ヶ根編)④
同じカテゴリー(空の神秘)の記事
 朝、虹の事を思ってたら、虹が出た。 (2017-01-10 06:00)
 雲のモンスターが彩雲だったよ。 (2016-12-20 17:00)
 幻日を見ました。 (2016-12-05 16:30)
 幻日を見ました。11/30(14:40頃) (2016-11-30 15:15)
 今朝の雲 (2016-11-25 21:00)
 研修会・旅日記(駒ヶ根編)④ (2016-11-14 12:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型