茶臼山動物園・5/3

連休の初日5/3 のお話。

会津若松に住んでいる、姪っ子ファミリーが、
御開帳に合せて、長野に遊びに来たいと、
連絡があり、我が家に1 泊お世話になりたいと、
電話を頂いてたのです。

昨年、3番目の男の子も誕生して、
家族5人で、訪ねて来てくれました。
私にとっても、嬉しい事です。
大した事できないけど、来て頂戴ね! と。

今回は、Rioちゃんも大きくなって、
一緒にどこか行ってみようか!という事に。

それなら、動物園がいい~♪
城山もいいけど、御開帳で混雑が予想されるし、
そんなに、動物の種類がないらしいんだ。

前回は、がりゅう公園の動物園へ、
行ったから、今回は、せっかくだから、
違うところがいいね。
さてぇ~そうなれば、どこがいい?

私の運転でご案内できるところ。
と言えば・・・・・篠ノ井の、
茶臼山動物園へ行ってみましょう~♪ icon22
私と、ママちゃん、Rioちゃん、
そして、姪っ子ご夫妻と、3人の子供達と、
総勢8名、大人4名と、子ども4名 で、icon17ぶぅ~ん。
渋滞もなく、スムーズにたどり着けましたぁ。icon22

茶臼山動物園・5/3
入園して、真っ先に、オレンジ色の、フラミンゴ ちゃん。
艶やかな色だよね。
茶臼山動物園・5/3
そして、人の流れで、
ライオンの小屋の裏手に行ってみたよ。
御食事タイムだったようで、
檻の中に入ってたんだ。
おぉ~生肉だぁ~!
茶臼山動物園・5/3 茶臼山動物園・5/3
ハウスの奥の方にいた、雄 ライオン 背中を向けてたので、
「おーい、こっちおいでぇ~♪」 と声かけた。
そしたら、こっちに来ちゃったよ。icon10
ほんとに来たよぉ。
ガオォ~♪ が、ど迫力だった。
百獣の王ライオン とは、その名の通りだね。
茶臼山動物園・5/3
そして、美しいトラさん、赤ちゃんもいたよ。
赤ちゃんの様子は、そのにあるモニターで、
観察できるんだよ。
茶臼山動物園・5/3
バスクリーンみたいなプールでは、
カメちゃんが泳いでいたよ。
静か~に、静か~に、近づいて来ました。

茶臼山動物園・5/3
キリンさんは、とってもデリケート。
遠くからしか見られない。
茶臼山動物園・5/3
しまうま君たちと、一緒にtrip02 収まった。icon22
自然の造形美。
ちなみに私、ゼブラ柄が好きで、
2泊用の旅行トランクは、
大阪のおばちゃんの向こうを張って、
ゼブラ柄なのであります。icon10
茶臼山動物園・5/3 茶臼山動物園・5/3
白い尻尾みたいだから、トラノオかな?
茶臼山動物園・5/3
この日の、Rioちゃんは・・・・・。
おねえちゃん達に手を繋いで頂いて、
もう、しあわせ❤気分。
広い園内、ずっと一緒に歩いてた。
嬉しかったんだね。
おねえちゃんのハーちゃんは、
従姉妹の中でも、一番年下だったから、
いつも、大きな、おねえちゃん達にお世話して頂く。
今回は、Rioちゃんのお世話を良くしてくれてた。
ありがとうね。ハーちゃん。
茶臼山動物園・5/3  茶臼山動物園・5/3
Rioちゃんも、パネルからお顔出して、
ハイポーズ icon22 してた。
茶臼山動物園・5/3
動物たちと触れ合える広場に来たよ。
ハーちゃんも、K ちゃんも、いっぱい抱っこしてた。
Rioちゃんは、まだこわごわで、後ずさりしてたけど、
お手てで、なぜなぜしたよ。

茶臼山動物園・5/3
あぁ~大きなカメちゃんが・・・・・。face05
のっそのっそといるいているじゃありませんか。
( ウサギとカメ ) のお話で、
私は、子供の頃
カメちゃんは偉いんだ。そう、
インプットされて、憧れの存在なのでした。
茶臼山動物園・5/3
カメちゃんは、飼育員さんの持つ、リンゴに引かれ、
飼育部屋へと、進むのでした。
茶臼山動物園・5/3
他の子も見つけた。
こんなカメちゃん初めて見た。
茶臼山動物園・5/3
そして、次に進んでいくと、
飼育員さんが、大きなへびチャンを連れてた。
首に巻いてtrip02撮影させて頂く。
ふたりの、おねえちゃん達、
なんと、なんと、へびちゃん大好きなんです。

私はだめぇ~。
首に巻いた感触は、冷たいのかと思いきや、
温かいんだって・・・・・・。

茶臼山動物園・5/3 茶臼山動物園・5/3
Rioちゃんも、どんどん後ろに下がって、
隠れてたっけ。
私の姪っ子も、へびチャン大スキだったとわ。 
そうなのぉ?  びっくりしましたよん。

茶臼山動物園・5/3
ようやくたどり着いた、レッサーパンダ のところ。
この頃、ホタルノヒカリ♪ が、流れ始めていました。icon10
締め出されることはないけど、
ようやく歩いてきたんだもの、
少し多めに見て下さいね。

茶臼山動物園・5/3
おぉ、いたねぇ。
同じコースを、くるくる廻りこんで、
愉しそうに走ってた。
毛並が綺麗で、可愛かったね。
ここのスター☆だからね。
茶臼山動物園・5/3 茶臼山動物園・5/3
動物園の、南口から入場して、一番奥の、
レッサーパンダまで来たので、北口の近くだった。
とにかく、ここを出るには、元来た道を、
近道探して、歩くしかなかったけど・・・・・。
みんな頑張って歩いたよ。

茶臼山動物園・5/3

ママも、私も、園内をひとりで歩いた。
新緑の中、それほど気温も上がらずに、
爽やかな一日だったね。
気持ちよかったね。
ママ、とっても癒されたって、嬉しそうだった。


茶臼山動物園・5/3
小さい子たちがいると、どこかお店で夕食会といっても、
なかなかゆっくりできないので、
娘達ファミリーも呼んで、賑やかにいきましょう。
Mioriちゃんも、おねえちゃん達に遊んで貰って、
ご機嫌でしたよ。

いろいろ買い物して、お家で夕食会をしました。

あらぁ、画像が撮れてなかったです。icon10

茶臼山動物園・5/3
大人たちが、美味しいお酒を頂いてるので、
Rioちゃんも、おねえちゃん達と、
ワイングラスで、カルピスソーダを飲みました。
かっこいいね。

人混みの中が嫌いな家の旦那さんは、
お家でicon28 シェフ を かって出てくれました。

お客様が、近くの温泉施設へ、入浴に出掛けたその時間。
ゆっくりと、ママと夕食の準備を整えて、
お帰りを、待ちました。 

お客様を、お迎えするに当たり、数日前から、
我が家の大掃除大作戦が始まり、
ママちゃんと、ふたりだと、大助かりでした。
お家の中も、スッキリ。
気持ちのいい風が、流れて、
とっても気持ち良かったです。





同じカテゴリー(出逢い巡りあい)の記事画像
お引っ越し先のお知らせ
突然ですが!・・・part 4 に引っ越しです。
SMAPの歌、大好きでした。
RANIさん、ありがとう!
菓恋♪さんdeクリスマスケーキの注文
ブラッセリー・ル・コション de☆Xmas会
同じカテゴリー(出逢い巡りあい)の記事
 お引っ越し先のお知らせ (2017-01-23 09:10)
 突然ですが!・・・part 4 に引っ越しです。 (2017-01-22 06:00)
 SMAPの歌、大好きでした。 (2016-12-31 06:00)
 RANIさん、ありがとう! (2016-12-24 10:00)
 菓恋♪さんdeクリスマスケーキの注文 (2016-12-21 06:00)
 ブラッセリー・ル・コション de☆Xmas会 (2016-12-20 09:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
お月様 (5)
(6)
彩雲 (6)
幻日 (9)
日の暈 (1)
お魚 (12)
2015´ TDL (10)
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
lilymasako.
lilymasako.

イラストレーターのhitomy さんに、
私の似顔絵を描いて頂きました。
(2016.9.8)


●1959年5月18日生まれ
●星座 おうし座
●血液型  O型