おとなの遠足⑨小千谷名物へぎそば
小千谷名物 へぎそば
わたや 平沢店 へ
ピットインです。
小千谷市平沢1丁目8-5
☎ 0258-83-0588
すでに、すでに、
大勢のお客さんが順番待ちでした。
かろうじて中に入れましたよ。
それでも、30分程待っていました。
先日の、
秘密のケンミンショーで放送されたお店です。
県外ナンバーのも、たくさんでした。
TVのチカラって、凄いですね。
待ってる間、いかにスムーズ に頂けるか、
いろいろ策を講じます。
天ぷらも食べたいよねぇ~♪
へぎそばを注文すれば、
(定番の蕎麦つゆ)はついて来ますが、
鴨南蛮や、ピリ辛鶏、きのこ など。
つけ汁も、単品で注文しました。
へきそばは、からしで頂きます。
もちろん、わさびもついてきますが、
ご当地の食べ方で、味わってみましょう。
5人前を4人で頂きました。
うちの旦那さんも、朝一の鮮魚センターでの、
お買い物の後、一足先に帰って行きましたので、
私1人でランチでした。
同じく、Nちゃんの旦那さんも、今回所用で欠席。
残念でありました。
同じ席のSさんご夫婦です。
他の4人とは、席が離れてしまいました。
熱々のつけ汁で頂きましょう~♪
こちらが、レモンがきいた、ピリ辛鶏。
私は、こちらの、鴨南蛮でした。
天ぷらは、サクサクに揚がっていましたよ。
私は、こちらの、舞茸の天ぷらです。
まずは、定番の冷たい蕎麦つゆで、
ちゅるちゅると頂きました。
美味しいお蕎麦でした。
お蕎麦をからしで、頂くのも初めてでしたが、
あとから、からしの辛味がツーンときて、
爽やかな後味でした。
鴨南蛮の熱々のつゆで頂くのもまた、
すごく美味しかったです。
最後に、
トロミのある、うで湯を味わいました。
信州蕎麦も、美味しいけれど。
へぎそばもまた、いい味わいでございました。
ご馳走様でした。
食事が終わり、入り口を見たら、
まだまだ待ってる人が大勢いらした。
団体の観光バスも到着でした。
すごい人気なんですね。
それでは、JIJI&BABA号は、
長野に向けて発車いたしましょう~!
途中、まだまだ道の駅など、
お買い物が待っています。
では、次回につづきます。
関連記事