山代温泉・ホテル瑠璃光⑤
本日のお宿に到着いたしました。
北陸・加賀・山代温泉
瑠璃光 でございます。
※
お部屋に備え付けの絵葉書を頂戴しました。
ロビーには、
私の大好きな百合の花が・・・・。
お部屋の入口にも、白い鉄砲百合が・・・。
お出迎えしてくれました。
15畳と8畳と、応接間があるお部屋。
女性7人と、幼児2名と乳児で、
広々使わせて頂けました。
あたちたちも、浴衣着るよぉ~♪
あらぁ、とってもお似合いですよぉ。
さぁ~てと、あと2時間あるから、
夕食前に大浴場へ行って見ましょう。
6時から夕食会が始まりました。
お子様の御食事です。
オムライスがとっても美味しかったそうです。
※ 瑠璃光
冬の宴(冬花火)お献立
●
食前酒 白山の天然水を使った
躰にやさしいさんざし酒
進肴 津和井蟹 梅酢大根 レモン
旬彩 「冬彩」
鮟鱇(あんこう)の霙酢
焼葱 ・パプリカ
蟹味噌豆腐 ・加賀蓮根重ね
雪化粧 三つ葉
枸杞(クコ)の実 ・美味出汁
季の小箱 「野菜寿司」
割鮮 ~海の「日」~めぐみ
本日御造りの盛り合せ(あしらい)
焼物
「水煙蒸し」 寒鰤のオレンジ風味焼き
カステラ焼
五郎鳥金時芋
焜炉 国産牛ロース鉄板焼き
野菜各種 葱味噌
凌ぎ替り 山代温泉湯浴み「鳥」
からすうどん
鴨つみれ 薬味
出ましたぁ~真黒いうどんです。
留椀 清汁仕立て
香物 3種
食事 蟹釜飯
水物 季節のデザート
一向一揆の太鼓の舞いがありました。
ドンドコドンドコドン♪
力強い太鼓の音。
ちょっと怖い感じでした。
では、9 時半にロビーに集まってくださいね。
ママと孫たちをお部屋に残して、
女性軍は、元気よく出陣であります。
山代温泉で夜は更けていくのですが、
二次会に、
愉しいところに連れてって頂きました。
人生初
もう、愉しくて、愉しくて、
生ビールも頂きました。
その様子は、
次回のお愉しみです。
記事が渋滞してきたので、、
お昼にもうひとつUPしちゃいます。
関連記事