Lily(アクアパッツァ ・ボンゴレ風味 )④

lilymasako.

2015年11月29日 06:00

Lily シリーズのご紹介です。

お魚イタリアン
アクアパッツァの素
(ボンゴレ風味)

切り身魚でかんたんにおいしくできる!

※販売元 三菱食品です。



今回は、
白身魚にくわえて、
アサリを入れてみました。



 とってもいい香りでした。

結局のところ・・・・次男君が最後完食したので、
私の口には入りませんでした・・・。



大婆ちゃん御膳 にも・・・・・。
特に感想は聞かなかったけど。
完食!だったから・・・・・OK!かな?



大婆ちゃん御膳・朝食編です。 
 大婆ちゃん、本日も元気にデーサービスへ行かれました。
 お部屋で食事をするようになって、
 私の方も、せめて食事に心を込めて!をモットーに、
 用意させて頂いております。

「運んで貰ってありがとう~♪」 
「温かいうちにどうぞ。」

 お互いの言葉のやり取りが、嬉しい瞬間です。
 大婆ちゃんも、だんだん慣れてきて、
 私もなんとなく、いい感じになれて、嬉しい毎日なんです。

 せめて、せめての、食事の用意に、
 優しい気持ちで、お世話が出来て、安堵の想いです。

 長い廊下を歩いて食堂まで来て貰ってもいいのですが、
 寒くなりましたし、家族も増えて、大テーブルも満員!
 食事時間も時間差で長くなりますし、大婆ちゃんにも、
 今日は出て来たり、
 今日はお部屋に行ってください。 なんて、
 日に日に違ってもいけないので、
 退院後は、 
 お部屋に食事を運ぶことにさせて貰いました。

 女同士、何かとぶつかりあいの元になるのが、
 実は、キッチンの共有なんですね。
 家には、主婦が複数いると、何かと、
 やり方の違いや、お互いの使い方に、
 違いがあるので、トラブルが生じる事になります。
 大婆ちゃんとも、いろいろ山越え谷越えの、
 早35年でありました。

 今までの、いろいろな経験から、
 ママちゃんとは、朝はBABA担当で、
 時間差で利用しています。
 夕食は、ママちゃんがメインで、作って貰って。
 後片付けは、臨機応変ってところですが、
 ママちゃんが、我が家に来てくれてから、
 夕食作りは、一緒にキッチンに立って来たので、
 家族の好みや、要領はわかって来たママちゃんです。
 ママちゃんの頑張りに、
 BABAはいつも、感謝の日々なんです。

 
 今は、時間差で帰宅して来る、男性陣の、
 食事やおつまみの用意に、
 久々に、1人で奮闘の毎日ですが、
 昔話に花を咲かせて、
 最後には、顔をまじまじ見られて、

 「まさちゃん、年取ったなぁ~」
 だって。
 最近息子達が、労わってくれて、なんだか変な感じです。
 早く次男君にヘアカラーして貰わないと、
 髪の分け目が、真っ白白でございます。



関連記事