Sebu島・旅日記④(市内観光-3)

lilymasako.

2015年04月25日 06:00

市内観光のコースで、
次に向かったのは、ショッピングモール。

地元客でにぎわう、国内屈指の巨大モール
ブランド品から家電まで幅広い品揃えで、
SM シューマート
 

 ツヤピカ☆だったので、思わずシャッターを押しました。
   何て名前のフルーツなのかな?


 日本製品が、誇り高く並んでおりました。
   パッケージは、フィピリン仕様ですね。


 こちらは、ミスタードーナツ。
   フィリピンでは、売れれてる商品が違いますね。


  可愛らしいキャラクターの人形達ですね。
    あまり見慣れないお顔です。


 玩具売場です。
   ガ〇〇ムの擬きさんかな? 


 造花なのですが、色鮮やかで綺麗でした。
   つい、百合の花を撮影してしまいました。

 
 インテリア関係の売り場も、大好きです。


 ここは、ハウスメーカーさんのブースかな?


 ずっと、食べてばかりで、さすがに、
 私は、ここで我慢でした。


 旅友の娘さん、アイスクリームを購入。
   昔懐かしいような、味だったそうよ。
   形も変わってるでしょ。

 帰りの集合時間が近づき、出口を探しましたが、
 あまりに広いので、しかも、出口も、四方にありました。
 さすがです、若い娘さんの勘が冴えてて、
 集合場所にたどり着けました。
 

                
 
 この日の、市内観光も終わり、ホテルに戻りました。
 夕食の時間まで、1時間がありました・・・・・・・。

 ということは。  急げぇ!GO!GO!


 子ども用プールは、少し温かめでした。
   それが、何とも言えない、あたたかさで、
   ちょうどいい感じ。


 BABA ちゃん、気持ちは乙女よん。
  

(夕陽の画像、塀の近くまで行って撮りたかったな!)
 プールサイドから、夕陽を眺めました。

そして、気が付きました。
ウエルカム・パーティー 開始時間まで、あと10分しかない・・・
またまた、急げぇ! 

お部屋に戻り、急いでシャワーを浴びて、
ワンピースを来て・・・・・・と。
あぁ~時間だぁ。
結局、化粧直しも、濡れた髪の毛を整えるのも、
時間が足りず・・・・・。
とりあえず会場入り。
旅慣れた、皆様は、素敵な装いにお支度されて、
お席に案内されていらっしゃいました。
(まだ、遅い人がいらして・・・・) ほっ!



ご招待旅行でしたので、主催者様より、
ご挨拶がありました。
こんな素敵な場に連れて来て頂けて、
感謝・感激でございます。

粛々と お料理が運ばれて参りました。


 ホタテの焼き物 
   ビートの根と野菜のサラダ


 焼きたてのパンと、ビスケットが来ました。


 地元の歌手の皆さん、懐かしい日本のナンバーを、
  素敵に演奏していました。
  この中で、YMCA の歌に、振りを付けてたのは、
  間違いなく、我々の世代から上の方々よね。
  

 シーフードチャウダー
   ガーリックブレッド添え


 ソテーした鱈
   パセリ・ケーパーバター・細かいみどりの豆


 ベリーのシャーベット
  濃厚な甘さで、感激~♪


 グリルした牛肉のテンダーロイン
   エシャロット赤ワインソースと、ベアルネーズソース
   ポテト、野菜添え


 チョコレートケーキ
   ヘイゼルナッツ ・ビスケット

   とっても甘くて美味しいチョコレートでした。
   (もう、この時点でまんぱん・・・・残しちゃった。)

 
   民族舞踊を見せていただきました。
   お客様も参加の、ダンスなど盛りだくさん。
 

 民族衣装の皆さんと、記念撮影でした。

  お腹がいっぱいで、
  珈琲も飲めなくて・・・・・。
  歓迎パーティーがお開きになりましたので、
  ホテルのお部屋に行きまして、
  のんびり過ごすことにしました。

   
  パーティー会場を退席するとき、
  主催者様より、お土産を頂戴しました。
  ココナッツオイルと、石鹸でした。

  (画像は、自宅に帰って来てから カシャッ!)


  こちらこそ、ありがとうございました。


  お休みなさい。

  明日は、セブの港から、2時間のボホール島に渡ります。
  じつは、これが今回の一番の愉しみでもありました。

  では、またつづく。




関連記事