絵手紙講座継続してたよぉ。
先日、Baby公文に通ってるRioちゃんが、
久しぶりに、先生の所に行きました。
この春から再開です。
毎月通うのを楽しみにしてるんです。
先日、先生から、
「Rioちゃんは、何が一番好きなの?」 と、
遊びを聞いて下さったんですが、
Rioちゃんは、
「おべんきょうが好き」って言ったそうです。
ママは、もう ビックリ したそうです。
そうなの?
あらぁ、このまま成長して行ってくれれば、
とっても頼もしくて、うれしいわ~♪
BABAも、Rioちゃんが寝たあと、
絵手紙のお勉強してたんだけど、
また、一緒に描こうね。
実は、
BABAちゃん、のびのびのスケジュールながら、
絵手紙講座の勉強は続けておりました。
4回目の添削課題
※はんこが、あまりにも真ん中で、主役みたい・・・
あらかじめ、余白を造らないとね。
5回目の添削課題
※なかなか墨の量と筆の具合が、掴めないでいた。
白い塗り残しテクがあればいいなぁ。
6回目の添削課題
※言葉は、欲張らず、一言がいいね。
今まで、
筆ペンを使っていたので、
硯で、墨をすり、
毛筆の穂先で描くこと が、
なかなか体得できなくって、苦戦しました。
まだまだではありますが、
なんとなくこれは、この先も慣れるしかない。
この講座には、続きがあります。
まだまだ通信ではありますが、
課題を提出して、講師の方に添削して頂く。
少し延長するコースもありましたので、
せっかくなので、この道進んで行きます。
一生修行
一生勉強
一生懸命
関連記事