セピア色の記念写真
過去ブログで、公開したことがあります。
私の七五三の記念写真です。
前髪パッツン♪ の髪型は、昭和の子どもだよね。
近所の写真館で撮って頂きました。
三つ違いの姉妹です。
お父さん、お母さん、
育ててくれてありがとう。
そして、時代が変わり、
私の子供達の七五三の記念写真です。
こちらが、我が子達の七五三。
あぁ~懐かしいね。
子供達、可愛かったなぁ。
もし、あの頃に戻れたら、
もっとしっかり子育てを し直したい。
母として、
もっとやるべきことがあったような。
あぁ~反省すべきことばかりだよ。
それでも私は、
ようやく今の場所にやって来た。
やっとの思いでやって来た。
今望める景色も気に入ってるよ。
だから本音は、戻りたくない。
この母にしてこの子達あり。
個性の違う3人であります。
自分の人生、頑張って生きよ。
こんな母だけど、
いつでも君達に心を寄せてるよ。
陰ながら、応援してるよ。
なるべく君達に嫌われないように、
過ごして行けたらいいな。
父と母を、
反面教師として、
君達の子どもに、
愛をいっぱい注いでおくれ。
時には、厳しく しないと。
独り立ちした時、困ってしまうよ。
母は、君達が子供の頃から、
いろんな話をして、
母の気持ちを伝えてきたよ。
もう、教えてあげれることはないけど。
この言葉だけは、覚えていてほしい。
「人には優しく、自分には厳しく」
母も歳を取りました。
いろんな事思い出したりすると、
涙腺も弱くなりました。
母は、不死身じゃないからね。
身も心も、かなり弱っちくなってきたよ。
きょうだいなかよく、やってっておくれ。
来週の日曜日は、
我が家のRioちゃんの、
七五三のお祝いです。
そして、
Maoちゃんも、もうすぐ
満一歳のお誕生日を迎えます。
関連記事