白うりの粕漬けに挑戦(1)
今年は、
いろいろなことに、チャレンジしてきましたが、
これからも、ますます元気いっぱい。
婆ちゃん仕事に精出してまいります。
ご近所の
いっこさんから、
白うりを頂きました。
計りに載せたら、
3.5kgありました。
スプーンで種を取り除きます。
瓜のお船のへこみに、
あら塩を、塗り込みました。
樽の中に、上を向けて、
入れました。
そして、重石をして、
しばらく、蓋をして漬け込みます。
まずは、4・5日間、塩漬け。
人生初の白うりの粕漬け
さて、どうなります事やら・・・・・・・。
これは、次男君の小学校の入学式の日。
事務所の周りは、まだ田圃でした。
少し前の3/25 だったかな?
保育園の卒園式の日に、
高速道路が開通しました。
あれから、何年?
8/31は、次男君の30歳の誕生日です。
子供の頃はよく、
「野菜の日」 って言ってましたね。
Dちゃん、誕生日おめでとう。
あなたが生まれて来た日の事は、
いまでも鮮明に覚えています。
健康に気をつけてお仕事頑張ってください。
母より。
関連記事