姥百合の魅力

lilymasako.

2016年08月06日 12:00

姥百合の花を、
初めて描きました。



先日、聖山で、
姥百合の画像を撮影してきてくれた、
ご近所友の I ちゃんが、今度は、
知り合いのお宅の庭先で咲いてたと言う、
姥百合を、持って来てくれました。
こんなに近くで、花を見るのは、初めてです。





 

 


先日、山で撮影した、
姥百合(ウバユリ)を、ご覧ください。


皆さんに、姥百合を、覚えて頂けたら、
嬉しいです。
花屋さんには、並ばない花でございます。
意外にも、偶然通りかかった山道などで、
目にする機会は、たくさんあると思います。















そして、
こちらの日本画をご紹介します。



※ 小野彰子 作 「姥百合」


10年ほど前、偶然の出逢いから、
この絵が私の所にやって来ました。

そして、
姥百合(ウバユリ)の存在を知りました。

こっそり所有してありましたので、
会社の倉庫にずっと、
隅っこで、眠っておりました。

この度、飾ることにいたしました。


関連記事