happy birthday まさこさぁ~ん♪
我が家は、みんなで会話も多いのですが、
時として、ぶつかったりします。
でもそれは、建設的な意見交換であったり、
大家族の中での、取り決めであったり、
いつだって前進!
そう信じています。
先日の私の誕生日5/18でしたが、
ちょっといろいろな話し合いがもたれ、
それぞれに意見を出し合っていたところ。
やはりつい、感情的になってしまって、
大家族の調整役だなんて、思っていた自分の、
力不足に、ほとほと失望してしまった。
とてもがっかりな気持ちになり、
この場から消えたい衝動にかられて、
自分のお部屋に籠ってしまった母でした。
なので、お誕生日ケーキも、
その日は、冷凍庫にはいったまま、
みんなが就寝しました。
それでも、翌日は、
それぞれ元気にあいさつを交わし、
いつもと同じように一日が始まりました。
私は、
(魔法を使えるサマンサ)じゃないから、
一辺に家族の気持ちをすっきりさせることは、
出来ないかもしれないけど。
みんなに、掛け声はかけたい。
それぞれが、
自分の事、自分の気持ちよりも先に、
家族みんなの気持ちになってみようよ。
他のどの家にも、
同じ物差しはないんだもの。
我が家は、我が家のメンバーで、
助け合って暮らして行けばいいんじゃない。
苦しい時は手を挙げてよ。
切ない気持ちは、話そうよ。
どんなぶつかり合いがあっても、
明日は、何もなかったことにしよう。
最近母さんは、とっても涙もろいんだ。
昔ほどのパワーもなくなって来てる。
自慢じゃないけど、これでもさ、
毎日は精一杯生きているんだよ。
だからお願い、
みんな元気に、明るく、
笑顔になろうよ。
翌日、お誕生日ケーキを頂いた。
欠席者は、いたしかたない。
急に呑み会になったんだから、
その分食べちゃうよ~だ。
この日の歌が好いんだよ。
happy birthday まさこさぁ~ん。
happy birthday まさこさぁ~ん。
happy birthday まさこさぁ~ん。
happy birthday to you
ね、おもしろいでしょ。
大婆ちゃんが、私を、まさこさんと、
呼んでいたから、そうなっちゃったみたい。
Rioも、大きな声で歌ってくれたよ。
みんな、ありがとうね。
まさこさん❤
関連記事