Maoちゃんの雛人形

lilymasako.

2016年03月03日 06:06

旅先でも、
たくさんのお雛様を見る事が出来ました。


我が家のお座敷もまた、
Rioちゃんのお雛様の隣に、
Maoちゃんのお雛様が飾られました。




先日、ママのご実家から、
Rioちゃんの初節句のお祝いに、
贈って下さった、3段飾りのお雛様です。





ピンク色の被布 が、とっても可愛いですね。



Rioちゃんの時にも、
立派なお雛様を頂戴しました。

次女のMaoちゃんにも、こうしてまた、
りっぱなお雛様飾りを贈って下さいました。

ママのお父様、お母様、
本当にありがとうございました。

ふたりの孫たちの傍らで、過ごせる私達です。
有難き幸せと感じております。
ふたりの健やかな成長を願い、
見守って行きたいと思います。



 雛祭りの由来

おひなさまには、それぞれの子供の厄を引き受け、
幸せを祈るという意味があります。



関連記事