子供達に伝えたいこと。
若者達よ、
今その時を楽しく過ごすだけじゃないよ。
人生の良きパートナーと出逢って、結婚して、
家族をつくりましょう~♪
先週のお昼休みに、
チャチャチャって描いた一枚です。
イイダコさんを、ふたつ並べて置いてみたら。
「夫婦蛸になった。」
ふたつ並んだ、蛸と蛸~♪
「おまえ百まで、わしゃ九十九まで」
っていうけどねぇ~♪
私は、子供達の為にも、
(自分の方が長生きするんだ!) そう決めてるから。
旦那様を、責任もって看取ってから.
少なくても、10年以上は、
ヤヤヤ・・・・5年位でもいい。
元気で長生きしたいんだよぉ~♪
もし、そんな時間を与えられたら、
思いっきり!私らしく、生きてみたい。
思いっきり!自分を自由にしてあげたい。
けして、今までの人生だって、
我慢してきたわけじゃないけど。
自由な部分もあったんだけど。
傍から見たら、
好き放題に見えたかもしれないけど。
見えない心の奥の葛藤もあったんだよ。
お山の大将俺一人!っていう、旦那さんと、
なぜに出逢ったかは、神様だけがしるところ。
でも、出逢って、魅かれて、夫婦になった。
それも動かせざる事実なのだわ。
関白亭主を絵に描いた様な人で、
けっこう我儘で、短気でね、瞬間湯沸かし器みたい。
(最近は少し角が取れて来たのかな?)
それでも、私は単純で、天然だからね。
泣き笑い人生って感じ。
だから、七転び八起きで、立ち上がると笑顔になったし、
自分自身に納得して、添い遂げようと誓いを立てた。
そうやって生きていく姿を子供達にも、
教えてあげたかったから。
(けして、いい見本じゃないけど)
不満に思うのをやめたんだ。
どんな環境下でも、
自分で選んだ道なのだから・・・・・。
そこでなんとか踏ん張って行くだけなんだよ。
真っ直ぐに進んで行く事だけ。
その先には、苦労のない楽園はないけれど。
どんな風景だって、自分自身の感じる心次第だと。
小さな幸せを大袈裟に喜ぶクセをつけたよ。
心を誤魔化すんじゃなくて、
心からそう思う事が大事だから。
人生を全うしたその時、
私の子供達が、家族仲良く暮らしている風景が、
そこにあって、それを観られたら、
それが私の一番の幸せだよぉ。
さぁ~まだまだこの先の私の人生、
自分のお役目を、喜んで務めさせていただこう。
いつも心に太陽 を!
くちびるには歌♪ を!
もの思う秋に、
ひとりつぶやいてみました。(*^^*;)
関連記事