茗荷の花

lilymasako.

2015年09月30日 06:00

我が家の大婆ちゃんの畑を、連休前に、
草取りをしました。
そこから、ラグビーボールみたいなスイカも救出しました。
その畑は、家の庭から、石垣の下に降りて行くのですが、

なんと、大婆ちゃん、気になっていたようで、
やっとこ歩けるようになったものだから、
バケツをひっくり返して、やっとこたっとこ、
歩いて階段下まで、行ったそうな・・・・・。
(転んだらどーすんの?) と言いたいところだけど。
まぁ、じっとしてるのも退屈だから、
気の向くままに、
気分転換になれば、それはよかとう~♪ ってとこね。

そしたら、たくさんの茗荷も取ってきたそうで、
「いろいろな料理に使ってちょうだい」 と、
ざるに一杯ありました。


たくさんあった茗荷も、残りわずか、
気がつくと、花が咲いておりましたよ。
薄い黄色で、優しい花びら、
まるで、天女の羽衣みたいな、花びらに見えました。

容器に入れて、水栽培で様子を見よう~♪



花付きのまま、天ぷらにしていただきました。
茗荷は、薬味にも重宝しますし、
油味噌炒めも美味しいね。

関連記事