ネクタイde(手提げ袋)

lilymasako.

2015年06月02日 12:00

うちの旦那さん、結婚当初は、石材屋さんの、
営業マンでありました。
毎日、Yシャツとネクタイ でしたので、
買い足してきたネクタイも、増えていましたし、
バブルの頃は、お洒落なネクタイをみつけると、
買ってきたりしました。

その中で、父の日か、誕生日かに、
プレゼントして、贈ったものもありました。
そんな中で、
私が一番お気に入りだったものが、この ネクタイ でしたが、
そろそろ、色も褪せて来ましたし、
依れて来ましたので、これを使って、
手提げ袋 を作ってみようと思いました。
(最近は、もう使ってない様でしたので・・・。)

 出来上がりましたぁ~♪
時間にしたら、1 時間位だったかな。



ネクタイ 1 本で作る、手提袋 です。
では、作り方です。



 ネクタイ を1本と、裏地で使う布も。
  不要になった、Yシャツ地でもOK!





意外にも、ネクタイって、ザクザクと糸でかがってあるだけなので、
 糸も、すうっと抜けるの。
 芯布は取り除きます。


 切断した、中央部の布は、
 上下を変えて並べてみて、全体に長方形になるように、
 縫い繋げます。


 アイロンをあてて、広げて見ました。

 ネクタイのデザインによって、形はいろいろ、
  なので、長さを揃えて、裁断して長方形に。

( あとで、お聞きしたら、長方形に切りそろえなくてOK!
   だったの。そこがネクタイの形状をそのまま生かして、
   やや広がりある袋になるんだって。 )  




裏地も表地と同じように、袋縫いして、重ねあわせます







関連記事