芍薬の花
この時期、芍薬の花が、咲き始めています。
夕べ、ご近所友のKさんから、
今年も、芍薬の花を沢山に抱えて、
届けて下さった。
葉っぱもツヤツヤ・生き生きしてて、
見事な芍薬でした。
夜だったので、
とりあえず大きな容器に、水を入れて、
挿して置きました。
すると、朝を迎える頃には、
大輪の花に、なっていました。
それは、それは見事でした。
そして、何よりとてもいい香りが、
部屋中に広がっていました。
たくさんの芍薬の花を、
少しだけ、事務所に持って参りました。
その日のお昼休み。
さぁ~て、どの花を描こうかな!
描くとしたら、葉書の中で表現しやすいのは、
蕾の花。
中に残る、蕾の花を撰んで描いてみました。
本日、お昼休みの一枚です。
こんなに、たくさん頂戴しました。
夜頂いた時は、まだ固い蕾でしたが、
朝起きてビックリでした。
いい香りが広がりました。
関連記事