飯山にドライブ

lilymasako.

2015年05月12日 06:00

5/10 
飯山をちょいと旅 して来ました

(とってもいいタイミングで、お誘い頂きました。)

フェーシャルリラクゼーション 
ラクシュミ さんです。

言わずと知れた、我らのナガブロガー
 RANI さんのお店  で ございます。


特別出演のM さん!

 こちら、名刺代わりに頂戴しました。
この発想に脱帽でした。


最近、中毒になる方続出の、
イタドリ でございます ◇RANI さんの記事より。
仄かな甘みと、酸味があり、
程よく湯がかれた、イタドリは、
とっても美味しいのです。
私もついつい、手を出してもくもくと・・・・・。
頂いてしまいました。



手づくりの焼き菓子を頂きながら、
しばしティータイムです。
(焦がしバターの風味がいいフィナンシエ)と、
ラング・ド・シャ も、しっとりとして美味でした。


そして、本日のRANIさんの施術の順番を、
ジャンケンで、決めました。
本日にテーマは、ずばり、
「女子力アップ講座」
まずは、アクセサリー作りです

 
こちらの、材料を眺めているだけでも、
私の眼は、キラーん。



ピンをヤットコ で、くるりんこと、丸くするのが、
私には、むずかしいのですが、
なんとか、やっとこ 出来ました。


コットンパールに、ターコイズをプラスして、
ちょっと贅沢な一品にしてみました。
(材料をふんだんに使わせて頂き、恐縮です。)
ありがとうございました。

こちらも、

こちらの、ブレスレットもです。

実は、こちらもです。

 
 とっても素敵な、皆さんの作品です。


私の順番が来ました。
こちらのスペースで、RANI さんの魔法の手 による、
フェーシャルリラクゼーション です。
肩が凝っていて、固い鎧のよう。
首こりもかなりなもので、それを入念に解して下さいました。
首が引き上げられて、何だか身長が伸びるんじゃないかと、
夢見心地で・・・・・。
顔も実は凝っています。
歯を食いしばって生きてきた証?なのかな?
最近子供達に、おじさん顔だと言われていますので、
ここはひとつ、RANI さんのハンドパワーで、
女らしくなりたいですぅ。

素顔のままに・・・・・・。
とってもさっぱりとしました。
気持ち良かったです。



そして、絵手紙を皆さんと一緒に、描きました。

RANIさんのお店には、可愛いモデルさんが、
いっぱいいますよ。








「ちょっと私にお時間下さいねぇ~」 と、
隣のお部屋に、入られたRANI さんが、
用意して下さったんですよ。
このようなお心遣いに、恐悦至極 でございます。



玄米を使った、牛乳とチーズのリゾットです。
これが、また美味しいんです。



じゃが芋のなます?炒め? (色白で美味しんです)

 
飯島商店の三宝柑 を想わせる、
手づくりゼリーです。
RANIさんのおもてなしに、心酔してしまいます。
皆さん、歓喜の声・声・声
どうしよう~♪



こちらのアスパラですが、とっても太くてどっしりと。
茹でると、甘いんです。
最高の美味しさでした。

ワラビの塩漬けと共に、お土産でも頂きました。

RANI さん、ありがとうございました。


いろいろなお土産、皆さんから頂戴しました。




 
関連記事