ピンクのスズランに胸キュン・キュン♪

lilymasako.

2016年05月01日 06:00

休日の日の事務所
お昼休みに、ささっと描いた一枚の絵
絵手紙道具が、自宅にあったので、
デスクの引き出しには、色鉛筆しかなかった。
ま、いっか!
と、描いた一枚。

どうも、私は、黒の線が入った方が好き。




フランスでは、
5月1日を『すずらんの日』 
としていて、愛する人や親しい人に
すずらんを贈る習慣があるそうです。
贈られた人は幸せになるとされ、
女性から男性に贈ると
『愛の告白』を意味します。


ヨーロッパでは
「聖母の涙」とも言われているすずらん。
イエスが処刑された時に、
聖母マリアが流した涙が
すずらんの花になったという伝説があります。

聖母マリアは神に選ばれた
穢れなき存在ということで
「純粋」という花言葉になりました。
どこか侵しがたい雰囲気を漂わせる
清純さを思わせるすずらん。




ピンク色のスズランです。



ずっと見つめていたくなるね。
やさしくて、可愛らしい花
大好きです。


玄関から駐車場に向かうスロープに、
置いてあります鉢植えです。
我が家の男性陣は、
この可愛いスズランが咲いている事に、
気付いているのかしらん。


関連記事