3/22 昨日の夕空だよ。
これは、昨日3/22 の夕空だよ。
厚くしっかりとした雲の塊が、
大きな飛行船のように浮かんでいた。
こんな時は、ちょっと期待しちゃうんだよね。
薄っすらと、上に向かって広がる、
反薄明光線(逆光芒)
反薄明光線(はんはくめいこうせん)は、
太陽が雲に隠れているとき、
雲の切れ間あるいは端から光が漏れ、
太陽と正反対の方向に光線の柱(光芒)が,
放射状に収束して見える現象。
太陽の周囲にできる薄明光線とは逆。
太陽光線をさえぎるくらいの厚みがあって、
かつ切れ間のある雲の発生が必要である。
待ってるときって、こんなもんだね。
かなり、ドラマチックな、
空になると思ったんだけどな。
関連記事