水も滴る擬宝珠(ギボウシ)
薄い藤色の擬宝珠(ギボウシ) が、雨に濡れてもなお、
美しく咲いていました。
元気な葉っぱの中から、抜きん出た花茎が、
たくさん伸びていました。
優しい花姿に、うっとりしました。
こちらも、ユリ科のお花です。♪
スパイダーリリー ちゃんも、もうひとつの花茎が伸びて、
白い花を次々と咲かせています。
短く刈り込んだ鉢植えの薔薇も、ひとつ、ふたつ、と、
小さめの花を咲かせて、花壇も再び華やかになりました。
雨に濡れて、生き生きと。
暑さも優しくなりました。
お盆休みが終わりました。
さぁ~いよいよです。、本年度の上半期を頑張ろう~♪
そう思い、朝を迎えましたが、この雨でございます。
涼しくて、過ごしやすい一日になりそうですが、
現場の皆さんは、予定がくるってしまいますね。
そして、
生活のリズムも、本調子になるよう、
今日一日を、過ごしたいです。
ラーメンカウントが、増えています。
絵手紙も沢山描きました。
絵手紙講座の勉強もね・・・・。
少しずつ、回想録として、綴って行きたいです。
関連記事